現在カート内に商品はございません。

【P10倍・クーポン】大倉陶園 100周年カウントダウン ローズカップコレクション第1回(2014年) ティーカップ&ソーサー ロサ・カニナ A783-1/94C プレゼント おしゃれ かわいい 食器 ブランド 結婚祝い 内祝い 出産内祝い 出産祝い 結婚内祝い

16,500税込
商品コード: le-noble:10067869
商品詳細ブランド大倉陶園シリーズ100周年カウントダウン ローズカップコレクションアイテムティーカップ&ソーサーサイズカップ口径10.5×横幅12.3×高さ4cm 満水容量約180ml ソーサー14.5×高さ1.5cmブランドボックスが付属薔薇をこよなく愛するあなたに贈るローズカップコレクション。大倉陶園は2019年に創立100周年を迎えます。100周年に向けて、エレガントなデザインのカップ&ソーサーが形状と絵柄を変えて、2014年より毎年一作ずつお披露目される5種類のローズカップコレクション。こちらは2014年の記念すべき第1作目「ロサ・カニナ」となります。「花の女王」と呼ばれる薔薇、その原種の一つである「ロサ・カニナ」。薄いピンク色 の一重の花は素朴で愛らしく、ヨーロッパでは最も親しまれている野薔薇です。秋には卵型の実を付け、ローズヒップティーの原料とされます。その可憐な姿を、柔らかな形のティーカップに岡染め技法で表現しました。「岡染め」技法は、本焼成した白生地の上にコバルト質の絵具で絵付けし、再度世界最高温度約1460度の本窯で焼成することで、絵具を釉薬(うわぐすり)の中に沈み込ませ、独特の深みのある紺青の表現を生み出す技法です。世界に誇る大倉陶園の「白」を持つ白磁だからこそ映える技法でもあります。絵具が釉面の中にまで溶け込んでいるので、表面は艶やかで滑らか。永く変わらず、安心してご使用いただけます。【オールド大倉について】1919年の創業以来、大倉陶園は「良きが上にも良きものを」の志を理念として美術的価値の高い磁器を作り続けてまいりました。特に美しい白磁は「セーブルのブルー、オークラのホワイト」と賞賛をいただいております。創業から終戦までの約25年間に製造された品は「オールド大倉」と呼ばれています。【白磁について】大倉陶園では「色の白さ・磁器質の硬さ・肌の滑らかさ」を追求し、完璧な白磁の美しさを創り上げるために卓越した技法を完成させました。素地原料には最高級カオリンを贅沢に使用し、焼成には世界でも類を見ない1460度の高温で本焼成を行い製作しております。大倉陶園の白磁は全ての商品において、創業時より今日に至るまで変わらぬ素地の調合と焼成温度で作り続けております。【金について】大倉陶園では金彩が施されている全ての商品に、ほぼ24金に近い純度の高い金を使用しております。そのため、品のある輝きを見せます。縁やハンドルの金彩は、職人が筆で一点一点手塗りを施しています。【ブランドについて】大倉陶園の製品は、「セーブルのブルー、オークラのホワイト」という言葉で賞賛される通り、白磁の白さ、磁器質の硬さ、肌のなめらかさといった素材の良さを表しております。さらに美術工芸品のように伝統技法を施した製品は、皇室御用達を賜り、また迎賓館へ納入されるなどまさに「日本における最高の洋食器」と高い評価を得ています。株式会社大倉陶園 (おおくらとうえん、OKURA CHINA、INC.)は「良きが上にも良きものを」という大倉孫兵衛・和親父子の理念のもと1919年東京市蒲田区(現・大田区)に創業しました。(現在は神奈川県横浜市戸塚区)親会社のノリタケカンパニーリミテドなどと共に世界最大のセラミックス企業グループである「森村グループ」の一員でもあります。(他TOTO、日本ガイシ、日本特殊陶業など)日本で従来からあった伝統的な呉須の染付や、ヨーロッパから取り入れた各種技法を用いて、日常品というよりはむしろ鑑賞価値の高い高級磁器を製造することを得意としています。「金彩・銀彩・プラチナ彩など金属加工が施された製品の電子レンジの使用について」電子レンジを使用することで火花が出たり、塗装がはがれる恐れがあるためご使用いただけません。予めご了承下さいませ。 ※商品名にプレート立て付などの表記がない場合は、付属品は別売となります。※商品の価格は実店舗と異なる場合があります。※販売価格は予告なく変更される場合がございます。 関連キーワード:大倉陶園 ティーカップ プレゼント おしゃれ かわいい 食器 ブランド 結婚祝い 内祝い 出産内祝い 出産祝い 結婚内祝い
RANKING ランキング