現在カート内に商品はございません。

★BLACK FRIDAY 当店ポイント5倍! 【ランキング1位獲得】 割烹着 型紙 すっぽり 親子 で かっぽう着 子供 子供服 子供エプロン かっぽうぎ エプロン ベビー ベビー服 母の日 プレゼント レディース ママ 作業着 ゆったり 保育園 幼稚園 給食 手作り 商用利用

1,600税込
商品コード: la-suila:10000044
商品詳細 ●腕まですっぽり覆って汚れを防ぐ「かっぽう着」 ●簡単に着脱できるように、「すっぽりかぶれる」にこだわりました。ファスナーやボタンなし! ●これからの季節、お料理に大掃除にお庭仕事と活躍してくれると思います。 ●厚手のセーターの上からでもOK。 ●お子様の給食着にも(男女兼用) ●布帛生地用型紙。家庭用ミシンだけで作成可能です。(ジグザグステッチあり) サイズ キッズS(90~100cm) キッズM(110~120cm) キッズL(130~140cm) レディースF(S~LL) 難易度レベル ★☆☆☆☆ 半日~1日 ミシン 直線ミシン(家庭用ミシン) ロックミシン(家庭用ミシンに付いているジグザグステッチでも可) 型紙について A3サイズの実物大型紙です。 カットされていない為、お客様でカットの作業が必要です。 (型紙の大きさにより、一部お客様に切り貼りしていただく場合がございます) 仕様書(レシピ)について A4サイズ、フルカラー。全工程、写真図解で丁寧に説明しています。 完成までメールでサポートします!何度でも質問OKです。 配送について 通常、確認メール送信後より1~2営業日での発送となります。 ご注文が集中した場合は更にお時間を頂く事がございますので予めご了承ください。 商用利用について 当店の型紙で製作したお洋服の販売は可能です。(型紙は禁止) たくさん作って楽しんでください! 注意 キット販売ではありません。布地などの材料はお客様自身でご用意願います。 ー ベビー服 型紙 パターン 手作り 割烹着 給食着 エプロン エプロン割烹着 エプロンドレス ソーイング ハンドメイド 春夏 秋冬かっぽう着 型紙 ママとベビー・キッズお揃い! 家庭用ミシンで作成できます! ●簡単に着脱できるように、「すっぽりかぶれる」にこだわりました。ファスナーやボタンなし! ●お料理に大掃除にお庭仕事と活躍 ●厚手のセーターの上からでもOK。 ●お子様の給食着にも(男女兼用) ●布帛生地用型紙。家庭用ミシンだけで作成可能です。(ジグザグステッチあり) ■親子コーデ ベビー90cm~レディースサイズまであり。 ■衿ぐり すっきりVネック。丸衿は左右対称に縫うのが難しいのでVネックにしました。 切り込みを入れてきれいに仕上げます。 ■かぶれる割烹着 上側はゴム使用なので、お子様も一人で脱ぎ着出来ます。 ウエストのリボン結びは、最初に結んでおいてもすっぽりかぶれます。 ■レディースサイズ着用。身長158cm 前・・・大きめのポケットが付きます。 使用生地・・・綿ブロード生地 綿100% 後ろ・・・ゆったりシルエット 使用生地・・・NINA 花柄 ソフリープリントVIRTA 綿100% サイド 使用生地・・・綿麻生地 綿55% 麻45% ■一番のポイント【衿ぐり】 出来上がりの良し悪しが目立つ部分です。時間がある時はしつけをしてからステッチを! ■保育園・幼稚園に活躍!脇部分に挟んで 「ラスーラ 本店」にて販売中 → サイズお名前タグ 「ラスーラ公式ブログ」でご紹介→レディース限定「かっぽう着ワンピ」にする方法簡単に作れて、ワンピースのように着れます♪ 「ラスーラ公式ブログ」でご紹介→袖丈を伸ばす型紙補正方法かっぽう着の袖丈は、仕事がやりやすいように普通のワンピースより5センチほど短いです。好みの長さに修正してください♪ 「ラスーラ公式ブログ」でご紹介→親子かっぽう着をマジックテープにアレンジひも結びが苦手なお子様へおススメのアレンジ方法 【おすすめ生地】 薄手~普通の布帛生地。ブロード・コットン・リネン・綿麻生地など 薄地の方が縫いやすいです。 使用生地 ベージュ・・・綿麻生地 綿55% 麻45% ネイビー・・・綿ブロード生地 綿100% 花柄・・・NINA 花柄 ソフリープリントVIRTA 綿100% ピンク・・・綿麻生地 綿55% 麻45% 手作り ♪ 給食セット モニター様の作品 ---サイズ順--- あべ様(キッズS・キッズM・レディース) いつもラスーラさんの型紙にお世話になっております!なんといっても型紙を移す手間がなく楽です! めんどくさがりの私にピッタリです!ノッチがついており、失敗がなく仕上げることができます! まだソーイング歴6ヶ月ですが、写真付きで分かりやすく進められます!ラスーラさんの型紙でズボン、 ワンピース、エコバッグ、たくさん作りました!完成したときにお恥ずかしいですが、私すごいって思ってます! がラスーラさんの型紙と仕様書のおかげなんです!今回モニターをやらせていただきましたが、 お気に入りの生地でお気に入りの割烹着ができあがりました!お料理するときだけでなく公園でお砂遊びするときも さっと着れてとても重宝してます。今回も満足しております(^_-)これからもソーイングを楽しんでいきたいです! She様(キッズS・キッズL・レディース) おしゃれなカフェのイメージで作りました。 3サイズだったので時間がかかるかと思いましたが、作りやすくてスラスラ縫えました! 考えてみると今年は特に子供と一緒に写っている写真がほとんどなかったので、とてもいい機会になりました。 これから大掃除や冬休みに子どもたちとお料理する時にたくさん着たいと思います。 S様(キッズL・レディース) 特に難しい部分もなくサクサクと作成できました。 見返し始末だとラインがキレイに出せないこともありますが、こちらは満足いく出来になりました。 おうち着なので、好きな生地で仕立てると気分があがりそうです。 (好みだけど洋服にしづらいような生地で作ると楽しそうです) ミッコ様(キッズS・キッズM・レディース) うちは、子供が2人共男子で縫い物が好きな私は子供の物をなかなか縫う気になれず、長男が小さい時に1枚服を作ったきりでした。 今回このような機会で割烹着をお揃いで作る事になり、とても楽しくワクワクしながら縫うことができました。 長男は行事でエプロンを使う事も出てきたので、この割烹着が大活躍しそうです。 年末は3人お揃いで実家の餅つきに行きたいと思います。
RANKING ランキング