扇子 〈金魚づくし〉 歌川国芳 女性用 宮脇賣扇庵 京扇子 美術商品 アートグッズ アート 日本画 和小物 和雑貨 和柄 唐木 小さいサイズ 女性用
商品コード: kyotobenrido:10004359
扇子 〈金魚づくし〉 歌川国芳筆(女性用) 扇 母の日 父の日 贈り物 プレゼント ギフト 誕生日 敬老の日 引き出物 結婚祝い お中元 せんす センス お土産 京都土産 \2024年4月26日(金)より新発売/ ◆扇子 〈金魚づくし〉歌川国芳筆 (女性用) ◆ 歌川国芳 江戸時代 東京国立博物館蔵 擬人化された金魚達がまるで人間のように動き回る様子が楽しい作品を扇子にいたしました。 水中で戯れる金魚達の笑い声が扇子の涼風に乗って今にも聞こえてきそうです。 歌川国芳(うたがわ くによし) 寛政9〜文久元年(1797〜1861)、江戸生まれ。14歳で画壇デビューを果たし、風景画・美人画・役者絵・花鳥画・武者絵など、幅広い作域で活躍。性格が豪放淡白で逸話を多く残す。風刺画家としても活躍。代表作は『東都名所』『当世三十弐相』。 2