和ろうそく 「手描き絵ろうそく 四季の花 12本セット 3号」 ローソク 朱 開眼供養
商品コード: kumada:10094589
よく一緒に購入されている商品 香樹林シリーズ& 5,560円 サイズ 3号 (高さ:約10cm) 燃焼時間 50分 特徴 職人による手作り絵ローソクです。 四季折々の十二月の花が色鮮やかに描かれています。 箱入りなので進物用としてもお勧めです。 和蝋燭の原料は、植物の「ハゼの木の実の油」の木ろうを使用し、芯は『い草』のズイの灯芯を使用しています。 お盆やお彼岸、月命日など、ご先祖様の大切な日にお使いいただく場合が多いですが、日常のお花を生けるかわりにローソク立てに飾っておられる方も多いです。 季節ごとの手書きの花が描かれたローソクは、親戚やご友人などへ進物用としてもとても喜ばれます。 ※進物用をご希望の場合は無料でラッピングさせていただきます。 (上のリストより【包装紙で包む】をお選びださい) 送料 お買い上げ3,980円以上は送料無料です。 (※沖縄・一部離島は9,800円以上から ※大型商品は除く) 使用上の注意 短時間の使用を繰り返すと、芯のみが燃えてしまい火が付かなくなる場合がございます。 一度の点灯で5分以上の使用を推奨しております。 類似商品はこちら和ろうそく ローソク 朱 開眼供養4,460円和ろうそく ローソク 朱 開眼供養1,310円和ろうそく 筒型2号 12本セット /ろうそく2,200円和ろうそく 筒型4号 5本セット /ろうそく 2,090円和ろうそく 碇型6号 2本セットろうそく 仏前940円和ろうそく 碇型4号 2本セットろうそく 仏前830円和ろうそく 碇型 2号2本セット /ろうそく 400円和ろうそく 筒型小丸 40本セット /ろうそく3,520円菊世界 ろうそく・ローソク 72本入り 燃焼時1,760円新着商品はこちら2025/9/3ミニ仏壇 モダン 14号 かれん 仏具セット29,800円~2025/8/12位牌 モダン 4.0寸 メープル 北欧風 28,800円2025/8/6盆提灯 モダン あかり コンセント式 コードレ18,480円~再販商品はこちら2025/9/12遠山三宝 5寸 神棚 神具 鏡餅 御供 祭壇1,930円2025/9/12遠山三宝 1尺 /神棚 神具 鏡餅 御供 祭8,600円2025/9/10神楽鈴 板付き 十字形型 全長31cm 本金メ52,800円2025/09/14 更新 天然自然の材料としているので、 普通の洋ろうそくとは違い油煙が少なく 和ろうそくの製法には、1本1本を手で作る 「清浄生掛け(しょうじょうきがけ)」と 「型流し」があります。 和ろうそくの原料は、 植物の「ハゼの木の実の油」の木ろうを使用し、 芯はい草のズイの灯芯を使用しております。 近代では、和ろうそくの用途は様々です。 インテリアの「和の灯り」として 少しずつ見直されています。 ●ススが取れやすいのでお仏壇やお部屋を汚しにくい! ●風がなくても、炎が色々な表情を見せてくれる (優しさ、力強さ、よろこび等々) ●風に強い 多少の風でも消えることはありませんので、 屋外の使用にも適しています。 見ているだけで心が和み、その絵の繊細さに心を奪われてしまいそうになる、【手書き絵ロウソク】 日常は火を付けずにお仏壇にお供え頂ければ、万一お花が枯れた時でもご先祖様に対して失礼にならないという意味合いがございます。 また、ご先祖様の大切な日(お盆・お彼岸・月命日等)にこそ火を灯して頂ければ、とても功徳になると言われています。 一月 水仙 二月 梅 三月 すみれ 四月 桜 五月 あやめ 六月 あじさい 七月 朝顔 八月 ゆり 九月 秋桜 十月 りんどう 十一月 菊 十二月 椿 ひとつひとつ職人の手で描かれていますので、 見本の写真とデザインが異なる場合がございます。 ◆選べる3種類◆ 2本セット 6本セット 12本セット 価格:1,310円 価格:4,460円 価格:7,820円