現在カート内に商品はございません。

[在庫あり] 鳥部製作所 キッチンスパッター キッチンバサミ 日本製 ステンレス 料理バサミ KS-203

6,980税込
商品コード: kougeishop:10000263
鳥部製作所のキッチンスパッター。刃物の産地として有名な新潟県三条市で職人の手によって作られています。 ※人気の作品で入荷数も少ないことから次回入荷までのご購入をお一人様2点までとさせていただきます。 【品名】キッチンスパッター KS-203 【サイズ】全長203mm、刃長75mm 【重量(約)】115g 【素材】刃部本体:ステンレス刃物鋼、柄部・鋲:SUS303ステンレス 【表面仕上】ヘアライン仕上 【生産国】日本製(新潟県三条市) ● 使用上の注意 ・取り外したまま使用しないでください。 ・手入れが終わったらハサミを取り付けて、幼児の手の届かない安全な場所に保管してください。 ・冷凍食品や冷凍された食材につきましては、解凍してからハサミをご利用ください。 ● 取り外し・取り付け方法 ・取り外し方:必ず両手で柄部を持ち、110度に開いて外してください。 ・取り付け方:ナットの頭を裏面より指で押さえながら行ってください。 ● お手入れ方法 ・使い終わったら汚れを良く落し水気を十分に拭き取ってください。 ・長期間ご使用になられない時は、油を染み込ませた布でよく拭き、その後乾いた布でカラ拭きして保管すると湿気やホコリが付きづらく錆び難くなります。鳥部製作所のキッチンバサミは、刃物の産地として有名な新潟県三条市で職人の手によって作られています。 よくある栓抜き機能などは付いておらず、食材を切るためだけに考えられたキッチンバサミです。 衛生面、切れ味、滑りにくさ、持ちやすさ、デザイン、そのどれもを網羅したキッチンバサミです。 どんな食材にも使えるキッチンバサミ 何といっても切れ味がすばらしい。 お肉や海苔、万能ネギはもちろん、カニの固い甲羅も簡単にカットすることができます。 切れ味が鋭いから食材を潰さずにカットできます。 滑りにくい仕様 脂の多いお肉や、カニの甲羅のような固いもの、 とにかく滑りやすい食材をストレスなくカットするために、 セレーション刃(刃のギザギザ)仕様になっています。 こういったこだわりも長年培ってきたハサミメーカーだからわかるノウハウですね。 手間を惜しまぬ職人技 ハサミの命にあたる軸(カシメ調整)と刃(合刃取り)は、 熟練の職人さんの手で1本1本丁寧に行っています。 また、切刃の入口の形状を半丸にすることで刃部への汚れが付着しづらくなり、 洗浄もしやすくなりました。 刻印が本物の証 鳥部製作所のマークが刻印されています。 類似品が出ているので、ここで確認してください。 本物の証です。 [写真は女性の手] 持ちやすくシンプルなデザイン シンプルだけどデザイン性に優れたキッチンバサミは持ちやすく、少し重さもあるので、頑丈で切りやすいです。1本は必ずほしいハサミです。 水洗いができるので衛生的 すべてのパーツが錆びにくいステンレスで作られているため水洗いができます。 さらに110度回すと分解できるので、隅々まで洗えるのでとっても衛生的です。 外れるときの「キンッ」っていう音がなんともいえず快感です。 食洗機が使えるところも◎です。 (アルコール、紫外線ランプ、オゾンでの殺菌、除菌にも対応しています) 安全のストッパー 手を挟まないように金具と金具が先にあたるので、とっても安全です。 「カチカチ」いう音も毎日使いたくなるくらい良い音を出します。 生活感あるこちらのパッケージでお届けします キッチンバサミだとすぐにイメージできるパッケージでお届けします。 昭和37年、先代社長鳥辺広治が当時主流であった「鋳物製ラシャ切り鋏」のメーカーとして鳥部製作所を設立。 その後ステンレス素材が一般的に普及し初め、業界でもいち早くステンレスを使った鋏の製造を始める。創業以来、独自の技術を磨き続け、長年培ってきたノウハウを基に、時代のニーズに合わせた製品作りをしている。
RANKING ランキング