【桐箱】小さな桐箱雛人形 京十番~豆用日本製で気密性抜群!桐タンス製造工房製作こだわりの蟻組風構造※画像は京十一番用
商品コード: koubou-hokujyu:10001064
サイズ◆桐箱寸法・京十一 内寸法:奥行 320×幅 400×高さ 195mm 外寸法:奥行 335×幅 415×高さ 210mm・京十二 内寸法:奥行 245×幅 360×高さ 165mm 外寸法:奥行 260×幅 375×高さ 180mm・京十三 内寸法:奥行 195×幅 295×高さ 145mm 外寸法:奥行 210×幅 310×高さ 160mm・豆 内寸法:奥行 145×幅 220×高さ 125mm 外寸法:奥行 160×幅 235×高さ 140mm仕様 ◆桐箱 天板面取り仕上げ・側板:7mm桐無垢 ロッキング加工 インロー:2mmベニア板 桐張り仕上げ 底板:パール合板 桐張り仕上げ 上げ底・手掛け:なし◆外装箱・段ボール 縁に紙テープ巻き◆使用例・ひな人形:京十番〜豆が目安 ※人形の造り次第(後ろの振り)で大きいサイズも入ります。特徴 桐タンス職人が手掛ける気密性抜群の桐箱。 桐タンス職人が手掛ける気密性抜群の桐箱。桐タンスに用いられる蟻組接(ありぐみつぎ)で仕上げています。天板の内側には桐張り仕上げの2mmベニヤ板を付けているので下箱との接合もしっかりしています。底板にはパール合板を使用しています。※桐箱の中身が空の状態の時は持ち上げると蓋に下箱がくっついて来る位の密閉度です。ご注意! 3月3日を過ぎてから人形を収納するとお人形自体に湿気を含んでおりますので、よく乾燥させてから収納する様にして下さい。湿気を含んだ状態で収納した場合は人形にシミが出来る場合があります。気密性抜群ゆえ湿気が中に入ると抜けません。なかなか乾燥が難しい場合はカレンダーのゴールデンウイークあたりに印を付け1週間位晴れの続いた頃に箱の蓋を半日位開けておけば湿気が抜けます。昔から着物の虫干しがある様にお人形も同じ様に扱って下さい。お買い上げ特典 特典 送料無料 ※沖縄・離島の場合は別途送料が掛かります。(実費)