現在カート内に商品はございません。

ノウサク 能作/NOUSAKU 錫製 酒器 片口 小 501220・SAKEPITCHER-S-4702401(レディース)(1F-W)

6,050税込
商品コード: kosaburo:10050097
>>ギフト対応について 情報 能作/NOUSAKU(ノウサク) 錫製 酒器 片口 小 501220・SAKEPITCHER-S 【実寸】F(フリー)(高さ5.4cm×長さ12.6cm×幅約7.7cm、満水容量195cc) 【素材】錫100% タグ #能作/NOUSAKU#ノウサク#キッチン用品#食器 楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。 Rakuten International Shipping Item Details click here コード *U231229*【smtb-TK】【select-shop】【コンビニ受取対応商品】【501220】 メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています能作/NOUSAKU(ノウサク)錫製 酒器 片口 小 501220SAKEPITCHER-SItem Images※画像をクリックして拡大Color Variation※クリックして拡大シルバー(SLV)ブランド能作/NOUSAKU(ノウサク)アイテム説明より能い(よい)鋳物を、より能く(よく)作る江戸時代から商工業の町として歴史を刻んできた富山県高岡市。この伝統ある鋳物の町に、仏具を製造する工場として「能作」は創業しました。能作の製品はすべて、職人の高度な技術と丁寧な手作業により制作されています。形状や用途に応じた鋳造方法、仕上げ方法、金属材料(錫、真鍮、青銅等)を用い、味わいのある製品を生み出しています。注ぐたびにお酒がまろやかにまろやかな味わいのお酒を楽しみたい方におすすめの錫製片口です。錫の器に入れた水は腐りにくく、お酒は雑味が抜けてまろやかになると言われ、古くから酒器や茶器などとして使われていました。お酒を一旦片口に注ぐことで、お酒の雑味が抜け、一層美味しくお楽しみいただけます。熱伝導率も良いため、冷酒などにもおすすめです。純度100%の錫製能作の錫は純度100%です。通常の錫製品は硬度を持たせるため他の金属を加えますが、能作では何も加えず、錫本来の持ち味を最大限に生かしています。抗菌作用があり、食器として安心してお使いいただけます。柔らかく手に馴染み、どこか温もりを感じます。同じ錫製のぐい飲みとセットにして、贈り物にするのもおすすめです。サイズは他に、大・中がございます。※こちらは、片口(小)単体での販売です。アイテムサイズF(フリー)(高さ5.4cm×長さ12.6cm×幅約7.7cm、満水容量195cc)アイテム詳細素材:錫100%重さ:260g特徴:箱入り生産国:Japan注意点※こちらは、片口(小)単体での販売です。※モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。取り扱い店THE MAIN STORE(メインストア)Palladiana(パラディアーナ)