【メーカー公式】 酒燗器 かんまかせ KYS-0400 新亀モデル | 送料無料 熱燗器 日本酒 温め 燗 メーカー公式 母の日 父の日 還暦祝い 小泉成器 KOIZUMI KOP-0400姉妹品
商品コード: koizumi-onlineshop:10002547
【数量限定】 湯煎方式の卓上酒燗器『かんまかせ』ご家庭で簡単に燗酒を愉しめます。 人肌燗 約6~8分 ぬる燗 約7~9分 上燗 約8~10分 熱燗 約9~11分 ひれ酒 約13~15分 5つのモードでお好きな飲みかたをスイッチを回して、お好みの温度に合わせます。ランプが赤く点灯し、加熱が始まります。設定した温度に達すると「ピピッ」と音が鳴ります ※徳利を2個使用した場合の目安時間です。 使用する容器の個数や素材、室温・水温などの条件によって、調理時間が目安と異なる場合があります。 ※ひれ酒モードは設定温度に達すると自動的に電源が切れます ムラのできにくい湯煎式手軽でかつ本格的な燗をつけたいというご要望にお応えするため、自動温度調節の湯煎式を採用しています。湯煎で全体的にゆっくりと温め、味を損なうことなく旨味を引き出すことができます。 設定温度 人肌燗40℃ ぬる燗45℃ 上燗50℃ 熱燗60℃ ひれ酒80℃ 2時間の保温機能付き設定温度を一定時間保った後、自動的に電源が切れます。※自動で電源が切れた場合でも、使用後はスイッチを[切]に戻しコンセントを抜いてください。 ※[ひれ酒]のみ、設定温度に達すると自動的に電源が切れます。 ※本体に入れた水の温度を検知して温度調節する仕組みのため、加熱開始時の水温や室温などの条件によって、保温時間が上記と異なる場合があります これからお家で燗酒を始めたい、という方への入門セットとしても、ギフトにしてもおススメです。 ※徳利・お猪口は付属しておりません。 チロリや瓶でも燗をつけることができます本体に入るサイズであれば、チロリや300mlの瓶でも燗をつけることができます。※チロリは付属しておりません。 かんまかせの使い方 本体に水を入れます本体内側の水位線を越えないように注意してください。 徳利にお酒を注ぎます常温のお酒を使用してください。 ※徳利は付属しておりません。 本体に徳利をセット お好みの温度に設定します ランプが赤く点灯し、加熱が始まります。 設定した温度に達すると「ピピッ」と音が鳴ります その後は設定温度を保ちます。※「ピピッ」と音が鳴った後ひと息ついてお待ちいただくと、より熱が浸透し、おいしく召し上がっていただけます 『かんまかせ』をもっと知りたい方へ <内側サイズ> 【商品仕様】メーカー名:コイズミ 電源:AC100V 50/60Hz 消費電力:400W 切替スイッチ:切/人肌燗/ぬる燗/上燗/熱燗/ひれ酒 安全装置:温度ヒューズ157℃ 保温:2時間 本体サイズ:約105(W)×200(D)×140(H)mm内寸約85(W)×170(D)×75(H)mm 質量:約650g コード長:約1.0m 付属品:取扱説明書(保証書付) 本体保証期間:1年間 【かんまかせ商品の違いについて】 KYS-0400 かんまかせ本体のみ KOP-0400 かんまかせ本体+アルミチロリ2個付 KYS-0401 かんまかせ本体+徳利2本+お猪口2個付 ※上記 KOP-0400は当店での取り扱いはございません。 ※上記 KYS-0401は当店での取り扱いを終了いたしました。 【使用上のお願い】 ・徳利にお酒以外のものを入れないでください。 ・本体に水以外を入れないでください。 ・使用される徳利や瓶等の素材により、お酒の温まり時間が異なります。形状によりセットできない場合もあります。 ・ガラス瓶や徳利などの容器を使用する場合は、必ず常温の水を使用し、熱燗以下の温度に設定してください。