現在カート内に商品はございません。

送料無料 フィッシュレザー 魚皮 レザー 革 クラフト 材料 生地 レザークラフト「全19色」革手芸 革細工 革はぎれ マダイレザー タイレザー ブリレザー ハンドメイド オーシャンレザー OceanLeather 本革 高知 興洋フリーズ 魚 革 タンニン鞣し 鯛 鰤

1,550税込
商品コード: ko-yo-:10001123
名称 フィッシュレザー 日本製 「全19色/3サイズ」 レザークラフト 魚の革 素材 ブリ革 or マダイ革 鞣し 植物タンニン鞣し サイズ SS / S / M / L ※マダイのLサイズはありません。ブリのSSサイズはありません。 色 【マダイ革 / ブリ革】 Ivory Black(ブラック) / Navy(ネイビー) / Witch(パープル) / Ocean Blue(ブルー) / Indigo(ブルー) / Cobalt(ブルー) / Sea Green(グリーン) / Elf(グリーン) / Golden Yellow(イエロー) / Sunset(オレンジ) / Beach(ベージュ) / Sakura(ピンク) / Carmine(レッド) / Sangria(ワインレッド) / Bordeaux(ワインレッド) / Choco(ブラウン) / Chestnut(ブラウン) / Oak(ブラウン) / Olive(カーキグリーン) ご注意 ●衣服などに染料がつく場合がありますのでお気を付けください。 ●弊社製品は全て植物タンニンを鞣し材として使用しております。紫外線などで茶褐色に変色しやすいため、保管は湿気の少ない暗所でお願いします。 ●できるだけ摩擦を避けてご使用ください。そうすることで長くご使用できます。 ●革繊維の特徴上、銀面と床面が分離しやすくなっております。 保管方法 直射日光を避け、湿気の少ない通気性の良い場所で保管してください。 お手入れ コーティングを施しているので多少の摩擦に対応できるように仕上げていますが、 定期的なメンテナンスを行うことで長く気持ちよくご使用いただけます。 ―用意するもの― 柔らかい布、革用オイルまたはクリーム ―お手入れのタイミング― かさつきを感じたとき、または年に二回程度 ―お手入れの方法― 1. 表面の汚れを柔らかい布で落とします。 2. オイルを少量取り、目立たない部分に試し塗りを行い、一日様子を見ます。 3. 問題なければ全体に薄く塗り広げます。 4. 日陰で1~2時間乾燥後、乾いた布で余分なオイルを拭き取って完了。 販売者 興洋フリーズ株式会社高知県高知市弘化台19-9 配送 メール便でお届けします。 ●Ocean Leather商品以外との同梱はできません。 ●代金引換はご利用できません。 ●日時指定はできません。 ●複数注文の場合、複数メール便や宅急便へ変更する場合があります。 領収書等 インボイス施行にともない、納品書・領収書・請求書などは同封いたしません。 領収書等はお客様ご自身での発行をお願いしております。 商品説明 この商品は、捨てられるはずだった魚の皮から作られたレザーです。 牛革や馬革と同様、レザークラフトやアート作品にご使用いただけます。 個体差や製造ロットにより、厚み・ツヤ・色合いが若干異なる場合があります。 フィッシュレザーについて Ocean Leather独自の製法で鞣された魚の革です。 近年では廃棄予定のものを価値あるものとして加工・再利用したアップサイクル素材として注目されています。 ブリレザー: 繊細で滑らかな鱗模様。水の流れを感じる「側線」が特徴。経年変化で風合いが深まります。 出世魚として、卒業・就職祝いの贈り物に最適です。 マダイレザー: 大きな鱗模様が特徴で躍動感があります。「おめでたい」魚として、記念日やお祝いにおすすめです。 Ocean Leatherについて: 魚の皮を再利用したサステナブルなレザー製品を製造・販売。 魚種によって異なる模様や質感を楽しめます。 フィッシュレザーは防腐処理にヒントを得て作られており、環境にもやさしい素材です。▼加工したアイテムも取りそろえております▼
RANKING ランキング