現在カート内に商品はございません。

喜八工房 欅 糸筋汁椀

5,500税込
商品コード: ko-jo:10000581
 喜八工房欅 糸筋椀 山中漆器の中の「加飾挽き」という技術を用いて挽かれた筋が入った、喜八工房らしいモダンな感性で作られたお椀です。 喜八工房の職人の手によって挽かれた筋は内側にもありとても美しく、漆を塗ったあとに拭き取る「拭き漆」で仕上げられているので欅の美しい木目もお楽しみいただけます。 加飾挽き 山中漆器の特徴のひとつである加飾挽きは、木地の表面にカンナを当てて細かい模様を付ける高度な装飾技法です。木地師によって丁寧に挽かれた糸筋椀の線は美しく、深い味わいを出しています。 曲線美 どっしりとしたふくらみから高台への曲線美がモダンな糸筋椀は加飾挽きの筋を入れ、落ち着いた艶消しの拭き漆で仕上げることにより、どこか温かみがあり、日常の食卓に取り入れやすく仕上がっています。 ■ 喜八工房 糸筋椀 サイズ 汁椀 汁椀は、お味噌汁やお吸い物など毎日の汁椀として。和スイーツと合わせるのもおススメです。 大椀 大椀は、煮物などのおかずを盛りつけたり、丼椀としても使えるたっぷり入るサイズです。 Brand / 喜八工房 伝統工芸山中漆器の中で一番の老舗。一流の技術を持つ木地師、下地師、塗師、蒔絵師を擁し、国産にこだわり、歴史に裏打ちされたデザイン力で、伝統的なものから 現代的なもの、高級品から日用雑器まで、幅広いものづくりを手がけています。山中が世界に誇る木地挽き轆轤(ろくろ)の技術で薄く挽きあげた凛とした佇まいの器が特徴です。 喜八工房 商品一覧を見る 商品情報:喜八工房 欅 糸筋汁椀 material 天然木:欅 / 漆 サイズ 汁椀:φ11.5 x高さ7.4cm 大椀:φ13.0 x高さ8.6cm 生産国 日本 ・使用後は湯または水で洗って柔らかい布で拭き取るようにして下さい。 ・変形または変色する恐れがありますので直射日光は避けて保存して下さい。 ・たわしまたは磨き粉でみがかないでください。 ・職人によって製作されるため、サイズ・形状に若干の誤差があります。 ・天然木使用・天然漆仕上げのため、木目・色味が異なります。木の特徴とご理解の上ご購入下さい。
RANKING ランキング