現在カート内に商品はございません。

帯留め オシャレ 浴衣 帯留め 大人 帯留め オシャレ 帯飾り 手作り 丸 型 おしゃれ 帯どめ 帯留め シンプル で 使いやすい♪ 着物 夏着物 すずらん 百合 バラ 薔薇 藤 てっせん クローバー ギフト プチプレゼント プチギフト

3,300税込
商品コード: kimono-waku:10000522
商品詳細 素材 素材;本体:ガラス 帯留め用金具:金属 サイズ サイズ;直径:約3.4cm 高さ:約1.3cm(金具部分を含む) 注意書き ※こちらは帯留め用の金具が付いているタイプです。二分紐・三分紐・四分紐を通してお使い下さいませ。 ※モニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。【枠 〜waku〜】オリジナルの、ガラス製 帯留め”植物シリーズ”のご紹介です☆ ※ガラス職人さんが、一つ一つ、手作りされてます。 完全に同じものは、この世に二つとありません! 画像と多少の色味の違いや、気泡の入り方の違いが生じる場合が ございます。何卒ご了承下さいませ。 ※こちらは帯留め用の金具が付いているタイプです。 二分紐・三分紐・四分紐を通してお使い下さいませ。(普通の平組の帯〆は、 厚みがあり房も大きいので通しにくいです。帯留め用の紐をオススメします。) 【品質表示】 素材;本体:ガラス 帯留め用金具:金属 サイズ;直径:約3.4cm     高さ:約1.3cm(金具部分を含む) メール便での配送になります。全国送料無料です。 1〜2営業日で出荷いたします。(店舗休業日除く)   ※ラッピングは承っておりません。ご了承下さいませ。 <<帯留め用金具付きの帯留めの付け方>> 1.いつも通りにお太鼓結びをして、普通の帯締めをやや下めにしっかり締めておく。 2.帯留めの裏の金具に、紐を通す。 3.帯留めの裏側(金具部分)を、前帯の中央にぴったり付け、両手で紐を後ろに回す。 4.お太鼓の中に紐を通し、しっかりと結ぶ。  (ちょうちょう結びでも、帯〆結びでも、しっかり留まればどちらでも大丈夫です!) 5.普通の帯締めをはずし、帯留めや紐の位置を整える。  ※4.の所は、前で紐を結んでから、結び目を後ろに回してもOKです。  ⇒サイズについて等、ご不安なことはお気軽にお尋ねくださいませ。   担当;井上 info@kimono-waku.com 0774-73-6665