現在カート内に商品はございません。

【P2倍1000円クーポン】西陣織 名古屋帯 正絹 仕立て上がり 春用 秋用 冬用 絹100%地 白色 ベージュ 黒色 セミフォーマルとカジュアル 入学式 お宮参り お茶会 同窓会 カフェ お出掛け 九寸名古屋帯 訪問着 付け下げ 色無地 小紋 袷着物 送料無料 あす楽

21,980税込
商品コード: kimono-murata:10008494
西陣織 正絹 お仕立て上がり 名古屋帯 ◆オフホワイトや薄ベージュなどの薄色の帯は、訪問着や附下と合わせて気取らないちょっとしたパーティや、落ち着いた雰囲気にしないといけないお茶席にも使いやすいです。 少し太めや濃いめの帯締めに変えると、小紋や紬で歌舞伎や劇など見に行ったり気軽なお出掛けにも使えて、幅広い場面で使えます。 濃い色の帯は薄色の帯締め・帯揚げと合わせてシックな雰囲気で楽しんだり、エンジやからし色などのはっきりした色合いの帯締め・帯揚げと合わせて着物らしさ楽しんだりと小物に合わせてガラッと雰囲気を変えられます。 ◆西陣織りの絹の名古屋帯を、すぐに使えるように当店でお仕立ていたしました。   お仕立て済みですので、お手元に届きましたらすぐに使っていただけます。   胴に巻く部分は半分に折って仕立てた、着付けのしやすい「名古屋仕立て」で仕立ててあります。 ◆九寸の帯を帯芯を入れて仕立てしています。   手先から胴に巻く部分はあらかじめ半分に折って仕立てています。   胴の部分も、お太鼓部分と同じ柄がついていますので、帯の巻き方で柄の出方が少し変わります。   着物の雰囲気や帯締め・帯揚げなどの小物との合わせ方でお好きな方が見えるように締めていただけます。 ◆セミフォーマルからカジュアルまで幅広くお使いいただける柄を取り揃えております。 ◆セミフォーマルなら、お宮参りや七五三、入園式、卒園式、入学式、卒業式、お茶席など、   カジュアルなら、少しくだけたお茶会、食事会、同窓会、美術館や博物館などの芸術鑑賞、和カフェなどにもぴったりです。   クラシックやオペラ、ジャズなどのコンサートに締めていくと、ちょっと着物上級者という感じもしてGood! ◆合わせられる着物は、   訪問着・付け下げ・色無地の正装着物と   小紋着物の普段着用着物。   種類の数だけ見るとカジュアル着物の方が少ないように思えますが、カジュアル着物は色柄素材など様々な種類があるので、実際はカジュアル着物に合わせる方が使う機会が多いです。 ◆帯の色はセミフォーマルでもカジュアルでも合わせやすい、白色系・ベージュ系・クリーム色系などの薄色から、紫色や黒色などの濃い色。   柄もセミフォーマルからカジュアルまでどちらでも使える華紋や菱、七宝などの柄から主にカジュアルで使える野菜や魚、花などの柄まで広く使える柄がございます。 ◆幅広くお使いいただける、西陣織 名古屋帯が 仕立て上がりで21,980円!(税込・送料無料) 着物初心者で初めて絹の帯を買う、という方にもおすすめできる名古屋帯です。 九寸名古屋帯 素材 絹 (柄部分や金糸・銀糸部分には金属糸やレーヨン、綿なども一部使用しております。) 仕立て上がり寸法 幅約31cm 長さ約370~380cm 製造 日本製京都 西陣西陣織工業組合 地色 薄クリーム色薄ベージュ色系(白色系)濃いグレー薄グレー系 渋い薄緑色濃い紫色濃い茶色黒色藍色(濃い青色) お手入れ・洗濯 普段のお手入れは、風通しのよい場所で陰干しを1日〜2日してから収納してください。汚れが付いた場合は、お近くの呉服店にご相談ください。 絹製品ですので、水を着けたりこすったりしないようにご注意ください。 西陣織名古屋帯や合繊の名古屋帯 他にも続々入荷中♪ 弥栄織物 伝統の西陣織の帯をモダンな雰囲気の柄で 小紋着物や色無地・訪問着に送料無料 36,800円 紬織りのカジュアルな正絹名古屋帯も。 紬織りのカジュアルな正絹名古屋帯も。西陣織 正絹の名古屋帯が仕立て上がりで21,980円! オフホワイトや薄ベージュなどの薄色の帯は、訪問着や附下と合わせて気取らないちょっとしたパーティや、落ち着いた雰囲気のお茶席にも使いやすいです。 あっさりした柄が多く、帯締めを変えるだけで、フォーマルにもカジュアルにも使えるので、着物初心者さんはもちろん上級者さんにもおすすめです。 少し太めや濃いめの帯締めに変えると、小紋や紬で歌舞伎や劇など見に行ったり気軽なお出掛けにも使えて、幅広い場面で使えます。 西陣織の魅力 訪問着に使いやすいあっさりとした柄から カジュアルにも使いやすいかわいい柄まで 全17種類 取り揃えました。 胴に巻く部分は半分に折って仕立ててあります。 (下の画像は、同等商品の別柄の画像でございます。) ■九寸の名古屋帯を当店で帯芯を入れて仕立てしておりますので、到着してすぐに使えます。 ■胴に巻く部分はあらかじめ半分に折って芯を入れて仕立ててあります。 お太鼓部分の柄の左右半分のどちらかの柄を出せますので、着物の雰囲気や帯締め・帯揚げなどの小物でお好きな方が見えるように結んでいただけます。 九寸名古屋帯 素材 絹 (柄部分や金糸・銀糸部分には金属糸やレーヨン、綿なども一部使用しております。) 仕立て上がり寸法 幅 約 31cm 長さ 約 3m70cm〜3m80cm 製造 日本製京都 西陣西陣織工業組合 地色 白色系薄クリーム色薄ベージュ色系グレー系濃い紫色渋い薄緑色 合わせる着物 訪問着 附下 色無地 小紋 ご利用場面 お宮参り 同窓会 結婚式の二次会 入学式 卒業式 観劇 街歩き 散歩 習い事 お稽古など セミフォーマルなところからカジュアルな場面まで幅広くお使いいただけます。 商品について 商品の織りの特性上、ご使用上差しさわりのない程度で織り糸に少し暗めの色が入る場合がございます。商品入荷時・発送前にもきちんと検品をし、使用に差しさわりのあるものは除いておりますので、ご安心ください。
RANKING ランキング