【KEYUCA公式店】ケユカ 晴雨兼用 ソフトフィットVカットパンプス[レディース ヒール レイングッズ レインシューズ 弾力 フィット クッション シンプル 抗菌 防臭 女性 雨靴 雨 雨の日 黒 シルバー Vカット スクエアトゥ ローヒール パンプス 靴 シューズ レインパンプス]
商品コード: keyuca:10038707
雨の日にも履ける人気のAlmoシリーズが新しくなりました。木型から見直し、よりスッキリ美しいデザインにアップデート。細見えなのに柔らかく、足にピタッとフィットします。Vカットデザインは甲をすっきりと見せてくれます。シンプルなデザインなので様々なシーンで活躍します。【こだわりの履き心地と機能】・インソールは弾力のあるウレタンを使用、土踏まずクッションをプラスしました。足裏を優しくサポートします。・かかと抜け防止のかかとクッション付き。・底周りには水に強い糊と止水テープを使用し、5時間の防水試験をクリアした生活防水タイプです。(完全防水ではありません。)・つま先には抗菌・防臭機能のついた生地を使用しています。・グリップ力のある滑りにくい*アウトソールを採用。*滑りにくいアウトソール=水で濡らしたステンレス板の上を滑らせる試験をクリア。底材に滑りにくい素材を使用してますが、積雪、氷上、マンホール、タイル、大理石等の濡れた床面では底材の種類に関わらず、滑る場合があります。 普段サイズ 22.0-22.5cm(足長:22.1cm、足幅:9.1cm、足囲:21.3cm、甲の高さ:5.6cm) 着用サイズ Sサイズ サイズ感 ちょうど良い コメント ストッキング、普通の靴下でもちょうど良く、足に合っていると感じました。 フィットした感覚ながら1日履いていても蒸れませんでした。 普段サイズ 23.5cm(足長:23.5cm、足幅:9.6cm、足囲:22.7cm、甲の高さ:5.7cm) 着用サイズ Lサイズ サイズ感 普段よりワンサイズ上で、インソールを入れてちょうど良い コメント 幅は薄手タイツや160デニールタイツでもきつさを感じずちょうど良かったです。 脱げやすかったのでインソール入れたら問題なく履けました。160デニールタイツは、夕方つま先の方が少しきつくなりました。 普段サイズ 24.0cm(足長:23.8cm、足幅:9.2cm、足囲:22.1cm、甲の高さ:5.8cm) 着用サイズ Lサイズ サイズ感 ややゆったりめ コメント つま先にインソールを入れて丁度よかったです。 かかとクッションがあるので、ストラップなしでもしっかり固定してくれます。 サイズ:S=22.0〜22.5cm、M=23.0〜23.5cm、L=24.0〜24.5cmカラー:ブラック、シルバー 材質:アッパー=合成皮革/ソール=合成底生産国:中国 サイズ 足長(内寸) 足幅 足囲 ヒールの高さ S(22.0〜22.5cm) 24.0 7.7 20.7 1.9 M(23.0〜23.5cm) 25.0 8.0 21.4 L(24.0〜24.5cm) 26.0 8.2 22.1 単位:cm ※ヒールの高さはおよその高さになります 【合成皮革製品に関するご注意】 ・合成皮革を使用した晴雨兼用製品は、素材自体は雨、水をはじきますが、完全防水ではありません。未使用状態での浸水試験により防水性を確認していますが、長時間の雨中、使用状況によりましては水が浸入するおそれがあります。何卒ご理解承りますようお願いいたします。 ・合成底や合成皮革の靴は材質の特性上、空気中の水分や紫外線などによりご使用回数に関わらず経年変化、経年劣化(加水分解)を起こします。ご使用の際には破損などがないかご確認ください。 【靴製品に関する注意】 ・使用用途、使用目的によって靴を履き分けてください。用途、目的に合わない靴の場合には、本来の機能を発揮できないために足を痛めることもあります。また、濡れた路面、マンホール、タイル床や油で汚れた路面、凍った路面、雪道などでは靴が滑ることがありますので、特にご注意ください。 ・革靴は雨や雪の日には、注意してご使用ください。水分がしみたり滑ったりすることがあります。 ・靴を履く時は、かかとを潰さずにお履きください。かかとを踏んだまま立ったり歩いたりすると、かかとの形状を保っている材料がつぶれ、変形して足の損傷や不安定な動作を招くおそれがあります。また、靴ひもはしっかりとお締めください。間違った通し方をしたり、締め具合が悪いと足の動きが制限され、けがをする原因になります。 ・靴を選ぶときは自分の足のサイズや特徴を理解して、無理のない履き心地の靴をお選びください。足に合わない靴は、痛みや疲れの原因となります。 ・耐油底ではありませんので、油に触れることの多い場所での使用は避けてください。また、火気に近づけたり、車内などの高温になる場所での保管は素材の変色、型崩れ、靴底の変形の原因となりますのでおやめください。 ・天然素材や染色した綿布は、水分や汗や摩擦などにより色落ちしますので、予めご了承ください。そのため、「白」及び「薄色」の衣服や靴下をご着用の場合には、色移りにご注意ください。 ・合成底や合成皮革の靴は材質の特性上、空気中の水分や紫外線などによりご使用回数に関わらず、経年変化により劣化(加水分解)を起こします。ご使用の際には破損などが無いかご確認ください。 ・靴は汗を吸いやすく、同じ靴を毎日履くと足の蒸れにより雑菌が繁殖し、臭気やカビ、水虫の原因となりますので、複数の靴を交互にお履きになることをお勧めいたします。また、一度ご使用になられた靴は、汚れを落として陰干ししてから、通気の良い所へおしまいください。汚れたまま保管すると変色やカビ、劣化の原因となります。 ・甲皮が合成皮革の場合、汚れを取る際は水でぬらした布で拭いてください。靴クリームなどの保革油を使用する必要はありません。 ・素材に合ったクリーナやクリーム等をご使用ください。ものによっては、変色の原因となります。 ・乾燥させるときは、陰干しにしてください。