ピン アイディーアイ ユーティリティ PING iDi ユーティリティ ピン純正 FUJIKURA SPEEDER NX 35・45 軽量カーボン アイアン型ユーティリティ ドライビングアイアン ロングアイアン ピン ゴルフ 日本仕様 右用 左用 レフティー 右利き 左利き ピンゴルフ
商品コード: kensgolf:10008969
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています クリックでファイルが開きます。 ピン ゴルフ アイドライビングアイアン PING GOLF IDI 新テクノロジーを搭載した、ドライビング重視のアイアン型ユーティリティ。 “ 空気をデザインする ” という新しい発想から、前作と比べて打感・打音が大きく進化、今までにないフィーリングへ。 アイアンを好むゴルファーが求める操作性やシャープな見た目を備えながら、新形状によりダフリに強く、MOI の大幅向上により打点のブレにも対応。 フィーリング重視でありながら、やさしさも兼ね備えた次世代クラブ「iDi」(アイディーアイ)が誕生。 ・アイアン型ユーティリティを求めているゴルファー ・ティーショットの際、ドライビング重視でアイアンを使いたいゴルファー ・打感や操作性をとにかく重視したいゴルファー 「ドライビング重視」の設計へ 革新的な新テクノロジー「inR-Air」 理想的な弾道を打つための新形状 PING の「inR-Air」(インナーエアー)テクノロジーは、振動と音の研究を深く行い、ゴルファーが求めるパフォーマンス へ近づけるために開発された新テクノロジー。フェースの内部に空気を詰め込んだバッグを入れることで、「打音と打感の 向上」「MOI の向上」の 2 つの効果があります。インパクト時にフェース、トップレールや内部全体の衝撃を抑制。 開発プロセスではプロトタイプをいくつも作成し耐久テストや外気による熱や気圧の変化に耐えられるか、何度もテストを 実施、高速のヘッドスピード、高温環境、空輸時の気圧、全てのテストをクリアした新テクノロジー。 iDi は、打感と打音の質を徹底的に追求して設計。その中心にあるのが、まずヘッド内部に配置された「inR-Air テクノロジー」。内部の振動を抑えるクッションの役割を果たします。次に、建築構造で使われる「梁(はり)」 に着想を得た「iBeam 構造」。i 字型の補強材がキャビティ背面に配置され、モーダル解析で明らかになったトッ プレールや背面に集中するインパクト時の衝撃や振動を抑制。クローム仕上げの ABS バッジが細かな振動を調整 し、打音をさらに洗練されたものへ。この 3 つのテクノロジーが一体となり、最高の打感を実現します。 PING 契約プロの使用の場合 蟬川泰果プロ 「2 年間 i525 を使ってきたんですが、iDi はストレートネックの見た目からは想像できないほど、球が上がり やすく、振り心地も非常に良かった。打感は以前よりも柔らかく、まるでアイアンのようなフィーリングで 打てる印象を受けました。実戦でも十分に使えると感じ、すぐにバッグに入れました!」 ※iDi ロフト 18 度 233.6yrd 250.7yrd i525 ロフト18 度 222.7yrd 238.6yrdiDi(アイディアイ)※アイ・ドライビング・アイ アン 標準カーボンシャフト.本体価格:52,800円(税込) 標準スチールシャフト.本体価格:49,500円(税込)(PINGが指定してる標準スチールシャフト) ※PING標準シャフト以外の販売価格は各商品ページをご参照ください。 ※ シャフトのスペック値は各メーカーの公表値です。 ※ カスタムフィッティングにより、個々に調整いたします。 ※ 上記ライ角は、スタンダード(ブラック)のものです。 ※ ライ角はグリーンからオレンジの範囲で調整可能です。 ※ ライ角、ロフト角調整時、ネックにしわが入る可能性があります。 ※ 一部商品は特注品となります。ご注文後、多少のお時間がかかることを予めご了承ください。 ※ 表記の総重量・バランスは、あくまでも目安としての参考値になります。 ● Assembled in Japan[カスタム・一部修理等:Assembled in USA] 「打感・打音」 「MOI の向上」 「inR-Air」(インナーエアー)テクノロジーは、フェースの内部にバッグを入れることで、「打音と打感の 向上」「MOI の向上」。インパクト時にフェース、トップレールや内部全体の衝撃を抑制。 打感や打音のフィーリングの向上 「iBeam 構造」テクノロジーは、i 字型の補強材がキャビティ背面に配置され、トップレールや背面に集中するインパクト時の衝撃や振動を抑制。 背面に装着されたABS バッジが細かな振動を調整し、最高の打感と打音になる。 理想的な弾道を打つため 見た目はコンパクトでシャープなヘッド、中身は MOI が向上して、ミスにも強い幅広ソール形状、低く強い 弾道を打ちやすい構造でドライビングアイアンにも最適・ロングアイアンの代替クラブとして選択ができる。 ●IDIの画像をクリックすると大きい画像でご覧いただけます。 まずはやってみる。それがフィッテングの第一歩です。 フィッテングの第一歩は、自分の体型に合ったスペックを知ることから始まります。 適切にフィッティングされたクラブは、ゴルファーに「飛距離」「方向性」「再現性」「安定度」そして「自信」をもたらします。 プレーに劇的な効果と最良の結果を生み出す事ができるPINGフィッティングによって、PINGのクラブ開発理念でもある「PLAY YOUR BEST(あなたにベストなプレーをもたらすこと)」 を実感いただけることでしょう。 ---↓PINGPING idi I240 IRON のシャフトから選択はこちら↓--- ・ALTA J CB BLUE ・PING TOUR2.0 CHROME I ・AWT3.0LITE ・N.S.PRO750NEO ・N.S.PRO850NEO ・N.S.PRO950NEO ・N.S.PRO MOUDS 105 ・N.S.PRO MOUDS 110 ・N.S.PRO MOUDS 115 ・N.S.PRO MOUDS 120 ・N.S.PRO MOUDS 125 ・N.S.PRO MOUDS 130 ・N.S.PROゼロス6 ・N.S.PROゼロス7 ・N.S.PROゼロス8 ・Dynamic Gold ・Dynamic Gold 95 ・Dynamic Gold 105 ・Dynamic Gold EX TOUR ISSUE ・Dynamic Gold MID 115 ・Dynamic Gold MID TOUR ISSUE ・PROJECT X ・PROJECT X LZ ・KBS TOUR ・KBS TOUR LITE ・FUJIKURA MCI ・TOUR 2.0(HB・XR用) ・N.S.MOUDS GOST(ハイブリッド用) ・三菱 TENSEI・バンキシュ ・VENTUS HYBRID ・フジクラ TR HYBRID ・グラファイトデザイン ・マミヤ LINQHY