現在カート内に商品はございません。

春日 キョンセーム 20×20cm | 本革のスキンケアクロス 正規品

3,830税込
商品コード: kati-on:10000838
春日 キョンセーム 20×20cm | 本革のスキンケアクロス 正規品 トリミングシザーのお手入れにKASUGA トリマー ペットサロン はさみ セーム皮 楽器のお手入れ トリミング用品 クロス ペット用シザー 洗顔 革 ●健やかなお肌のお手入れにオススメです。------------------------------------------タイトネスドレス処方キョンセームスキンケア------------------------------------------スキンケア用キョンセームは他に類を見ない超微細コラーゲン繊維(0.0000015ミリ以下)が毛穴の中まで入り込み老廃物を除去してくれます。最新のスーパークロスでは真似の出来ない除脂能力、塩素吸着除去能力、防カビ能力、防臭能力を発揮し理想のお肌に近づけ、またお肌に傷を付けない自然界からの贈り物です。------------------------------------------主なご使用方法------------------------------------------1.クレンジングや洗顔にキョンセームをお湯(40℃)で充分濡らし、洗顔石鹸・クレンジング剤をつけ、優しく円を描くように軽くご使用ください。超微細コラーゲン繊維細胞が毛穴の中まで入り込み汚れを掻き出します。ウォータープルーフマスカラ・付けまつ毛用のり等も綺麗に落とせます。2.脂取りに乾燥状態のキョンセームを脂浮きの気になる所に軽く触れるように押さえて下さい。脂取り紙の十数倍の能力があり、20年以上の耐久性を持っています。3.ハンカチとして普通のハンカチと同様にお使いください。水分は元より余分な脂分などを綺麗に取ってくれます。人体に対して有害な薬品などは使用しておりませんので赤ちゃんのお肌にもお使いいただけます。------------------------------------------人とキョンセームの歴史------------------------------------------卑弥呼の時代より鹿皮は『キョン鹿の皮』を意味していたとされています。キョン鹿の皮で作られたセーム皮と和鹿の皮で作られたセーム皮では性能は異なります。キョン皮は最高品質と多種の能力を持ちますが、和鹿皮には能力が殆ど御座いません。伝承に基き、使うべき素材・その素材の正しい理解・正しい工法・処方を向上させ、作る物こそが本物です。特定条件生息土壌のキョン皮「赤土のキョン」を特殊複合ナメシ(古来の技法を守り進化させた処方)し、魚油還元処方を施した後、表面仕上げしたキョン皮の「吟面(表面)」の傷の少ない個体のみ使用した物のみが「キョンセーム」と名付けられています。キョンセームは色々な物のお手入れや伝統工芸品などの道具として使われてきました。古くは刀剣、宝物などの手入れや金銀箔製造手入れ、スキンケア(タオル、ハンカチ代わり)・包帯(現在のバンドエイド)など多くの適材として使用されてきました。現在では、「スマートフォンやナビなどの液晶画面の手入れ・スキンケア・車ボディー・オーディオ関連など」に使用されていますが、驚くほど多目的にご使用頂ける歴史と人知に裏付けられた逸品で、今も皆様に有難いご支持を頂き続けています。キョンセームは手入れする品々を綺麗にするだけではなく、目に見えない塩素吸着分解能力・殺菌能力・ガス分解能力等多くの能力を持つ事を理解され「代替え品の無い物!」と言われています。------------------------------------------誰もが本物と認めるものだけを------------------------------------------世界タンナーズによって定義された「セーム」とは、「鹿皮を使用していること・アルカリ膨醇ナメシ後鱈肝油還元させていること・染色していないこと」の3点を満たすもの。本来は、この条件を満たしていなければ、「セーム」を名乗ることはできません。現在「セーム」の名を冠して市販されているものの中には、この条件を満たさないものも非常に多いのが現状ですが、本セームは、3点の条件を満たした上で、鹿革の中でも最高級の「キョン」のみを用いて品質を極限まで追求し、正真正銘のセームを大切にご提供し続けています。鹿革を利用し、肌触りがふわふわと柔らかで、きめが非常に細かく、しなやかでもちの良い鹿革は、鞄や財布などの革製品としての活用はもちろん、洗車、楽器のお手入れ、また洗顔やボディウォッシュタオルとしても最高の品質を発揮します。看板商品であるセームクロス「キョンセーム」は、幻の超高級ヴァイオリン「ストラディバリウス」、F1の名門「フェラーリ」のマシンのクリーニングにも用いられてきました。 2
RANKING ランキング