【臨時休業 セール 5/12 23:59まで30%割引クーポンあり】 \ 肥前吉田焼 / 【 副千製陶所 】 特大 土瓶 8号 有田焼 千筋 大きめ 特大サイズ 土瓶急須 国産 旅館 宴会 会議 法事 会社 店舗用 オフィス 業務用 食洗器対応 内容量 約1450ml 急須 波佐見焼 有田焼 有田 焼
商品コード: kakushow:10000019
商品情報サイズつるかけからつるかけまでの直径:約16cm本体上部直径:約12cm高台直径:約12.5cmつるかけまでの高さ:約12.5cm誤差±0.5cm内容量:並々注いで約1450ml材質磁器商品説明お客様のモニター環境により実際の色と異なって見える場合が御座います。日本製 網付き 【 副千製陶所 】 \ 肥前吉田焼 / 千筋 8号 土瓶 内容量 約1450ml 手描き 土瓶 急須 ポット 波佐見焼 良い器で共感したいちゃわん屋 ♪ お茶 お酒 紅茶 コーヒー 珈琲 家族 業務用 旅館 陶器 陶磁器 日本製 佐賀県 有田焼 波佐見焼 吉田焼 手書き 一般的な湯呑み4杯以上が1回で注げる土瓶は少し前まで旅館や家族の多いご家庭で見かけることも多かったですが生産には大変な手間がかかることや需要の減少などにより、安価な海外製が増え日本製は希少になりつつあります。そんな中、佐賀県の肥前吉田にて昔ながらの製法で作り続けている窯元さんが副千製陶所様となります。デザインは全て手描きとなりますので同じものは二つとありません!別売りの茶漉しもお付けしますので届いてすぐにお使いいただけます。このサイズの茶漉しも入手が困難になりつつありますのでお探しの方には是非と思います。店主のおすすめポイントですが、手描きの千筋は大変に手間がかかり現在では転写物が多いのが現状です。手描きにしますと性質上どうしても線の間隔が狭いので重なった部分が多くなり見栄えが悪くなったり解消するために間隔を広くしてしまい迫力が落ちますがこちらはそんなことはなくきれいな印象です。もちろん重なりがないわけではありませんが価格を考慮しますと十分すぎるほどの絵付けであると思います!是非、写真を御覧いただけましたらと思います。サイズ表つるかけからつるかけまでの直径:約16cm本体上部直径:約12cmつるかけまでの高さ:約12.5cm内容量:なみなみ注いで約1450ml内容量:適量(8割)注いで約1160ml 2