そば猪口 karakusa 陶器 波佐見焼|蕎麦猪口 そばちょこ フリーカップ 湯呑み|手仕事 和食器 レンジ 対応 おしゃれ かわいい 日本製 ギフト プレゼント 結婚祝い|ベストセラー
商品コード: kakuchi:10000704
■お友だち登録でクーポンプレゼント 縁起物モチーフで贈り物にも 唐草が伸び伸びと染め付けられたそば猪口です。 職人によって一点一点絵付けされた模様は、一つとして同じものはありません。 よく見ると筆の跡も見られ手仕事の温もりを感じます。 茶碗蒸しやデザートカップにも 氷水できゅっと締めたお蕎麦をめんつゆにちょんと浸けて... 一気にずずずっ! そんな場面にまさにぴったりのそば猪口らしいそば猪口です。 口縁がほんの少しだけ広がり、口当たりが良いのもうれしい。 茶碗蒸しや野菜のゼリー寄せ、白玉に梅シロップをたらり... 商品詳細 サイズ 径 約8.0cm高さ 約7.1cm容量 約225ml 重さ 約140g 素材 陶器 電子レンジ食洗機 電子レンジ ○食洗機 × 直火オーブン 直火 × オーブン × 窯元さんのおすすめメンテナンス ・吸水性のある陶器は、使い初めにまず2〜3時間程度水に浸けてください。また、ご使用前にも湯水に一度くぐらせると、料理の水分が染み込みにくくなります。・うつわの使用後は、なるべく早く洗ってしっかり乾燥させてください。乾燥が不十分だと、カビやにおいの原因になります。 商品特性/取扱注意点 ・手づくりのため、色合い、形、大きさ、厚みなどに個体差があります。・ひとつひとつ違った表情をみせる、手作りならではのあたたかみのある風合いを楽しみたい方におすすめです。・ピンホールが見受けられたり、柄の入り方、色味などが異なる場合があります。・使用過程で貫入(表面釉薬の亀裂)が入ることがありますが、ヒビや破損ではないため、使用に支障はありません。・作家・窯元によって、価格の見直し・改定が行われる場合がございます。 作風・雰囲気について つるりとした感触で軽く扱いやすいので、普段づかいのうつわとして幅広く活躍します。 ほっと一息つくときにお茶やコーヒーを入れても。 そば猪口は、柄違いで並べても素敵なので気に入ったものを1つずつ集めて銘々のお気に入りを使うのも良いですね。 波佐見の原点ともいえる「くらわんか」を現代的にアレンジしたkarakusaシリーズ。 大胆に、そして繊細に施された呉須の染付が波佐見の伝統美を現代に伝えています。 波佐見焼約400年の歴史を持つ、長崎県波佐見町発祥の焼き物。鮮やかな色合いやモダンな印象のものが多く、毎日気兼ねなく楽しめる普段づかいにぴったりなうつわです。 湯呑み・そば猪口一覧ページその他の商品は下記バナーからご覧いただけます。 ■お友だち登録でクーポンプレゼント ■うつわの特性と、購入の際にご理解いただきたいことについて 詳しくは、こちらをご覧ください >> 贈り物やギフトに 贈り物 お祝い プレゼント 誕生日 新築祝い 引っ越し祝い 引っ越し 結婚祝い 結婚 内祝い 入学祝い 就職祝い 成人祝い 引き出物 引出物 還暦祝い 結婚記念日 季節のイベントに 新生活 クリスマス お正月 おせち料理 母の日 父の日 敬老の日 お中元 お歳暮 バレンタインデー ホワイトデー おもてなし 来客 ホームパーティ お世話になっている方へ 祖父 祖母 父 母 妻 夫 友人 両親 父母 おじいちゃん おばあちゃん お父さん お母さん 兄弟 姉妹 先輩 後輩 30代 40代 50代 60代 色々なお料理に合います 和風 洋風 和食 洋食 中華 エスニック アジアン 韓国 古民家風カフェ 素麺 ざるそば ざるうどん ヨーグルト フルーツ お茶 煎茶 緑茶 ほうじ茶 コーヒー 紅茶 スープ ポタージュ 副菜 おひたし