焙烙 ほうろく お試し用茶葉付き 焙じ器 ほうじ器 焙じ ほうじ茶作り 伊賀焼 陶器 耐熱 耐熱陶土 焙煎 炒り器 ほうじき いりき ばいせん 耐熱焙じ器 直火 直火対応 直火OK 黒色 ブラック 黒釉 家庭焙煎 手軽 簡単 趣き シック 落ち着き お洒落 使いやすい プレゼント ギフト
商品コード: kabuse-aikoen:10001249
商品情報生産地三重県(伊賀焼)寸法■外形寸法 ・胴外径: 約128mm ・全長: 約220mm■内径寸法・胴上部開口部内径: 約54mm ・胴横開口部内径(持ち手接続部分の内径): 26mm・持ち手端部内径: 約39mm ※持ち手は黒釉を施釉(注)手作りの焼き物ですので個体差があります。記載の寸法はおおよその目安としてお考えください。その他■お試し用の茶葉を30gお付けしております。茶名: ほうじ茶用茶葉原材料: 緑茶(三重県産)内容量: 30g賞味期限: 約6ヶ月■使用中、持ち手が熱くなる場合は、火傷防止のため、耐熱のミトンや手袋などを使用してお持ちください。■実物の見え方や色合いをできる限り再現できるようにしておりますが、カメラの遠近感での見え方の違いや照明の光の加減、お使いのパソコンやスマホなどによって色合いの違いがでる場合がございます。予めご了承ください。■手作り品ですので色合い、形状など個体差がございます。予めご了承ください。焙烙 ほうろく お試し用茶葉付き 焙じ器 ほうじ器 焙じ ほうじ茶作り 伊賀焼 陶器 耐熱 耐熱陶土 焙煎 炒り器 ほうじき いりき ばいせん 耐熱焙じ器 直火 直火対応 直火OK 黒色 ブラック 黒釉 家庭焙煎 手軽 簡単 趣き シック 落ち着き お洒落 使いやすい プレゼント ギフト ほうじ茶をご家庭でも手軽に簡単に作れる焙烙(ほうろく)。お試し用茶葉付きで自分好みに焙じて、香り良い美味しい「ほうじ茶」をどうぞ。ほうじ茶ラテやスイーツなどにもご活用ください。 届いてすぐに手作り焙煎の「ほうじ茶」をお楽しみいただけるように、お試し用の茶葉を30gお付けしております。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−自分のお好きな茶葉をお好きな焙じ加減で、手軽に簡単に自分オリジナルのほうじ茶が作れます。色々な茶葉を試してほうじ茶を探究するのもいいものです。焙煎している時のほうじ香もまたいい匂いでリラックスでき、ゆったりとした時間の流れが楽しめます。また、どんなほうじ茶になるかな・・・。■ほうじ茶作りの場合(一例です)使用する分の茶葉約15g程度を焙烙に入れ、火加減はとろ火で、軽く揺すりながら焙じてください。焙じ香が漂い、少し茶色になってくれば、火を止め、残熱で軽く揺すりながら、全体が焙じられて茶色くなれば完成です。香り良いほうじ茶をお楽しみください。※一度にたくさんの茶葉を焙烙に入れますと、揺すっても全体がうまく混ざらなく、熱の入りが偏って、焙じ過ぎの部分と焙じができていない部分ができてしまい、ほうじ茶の味わいが損なわれます。最初は、15g程度の少なめの茶葉の量から始めて、様子を見ていただく方が良いです。※焙じ器は陶器ですので、一度温度が上がりますと冷めにくいですので、茶葉が一部茶色くなり始め、焙じ香が漂い始めましたら、火を止め、焙じ器の残熱だけで、揺すりながら全体に熱が入るように焙じてください。茶葉全体が茶色くなるまで、火にかけますと、残熱で茶葉が直ぐに焦げてしまいますのでご注意ください。■■■ ■■■屋内はもちろん、屋外のアウトドアなどでこってりした料理やバーベキューや焼き肉のあとに軽く焙じて飲んだりするとお口の中もスッキリ。ほうじ茶ラテにしても美味しいですよね。色々なシーンで美味しく活用してみてはいかがでしょうか!!ほうじ茶だけではなく、ゴマ、豆や銀杏などを炒るのにも使えます。※焙烙使用後は必ず自然冷却させてください。 使用後の熱い状態で水を掛けると割れることがありますので、ご注意ください。 8