TOMATO畑(とまとばたけ) ナツメ食育セット(漆塗装・ウルシ色)
商品コード: k-vitamin:10013857
伝統の応量器をモチーフにした3つ組食育セットです。 蓋は平皿に、内部器と外部器が万能椀としてご使用いただけます。 綺麗に重ねて収納できるので、この1セットだけで離乳食や幼児食期のお子様の器が揃い、器を重ねてお片付けをする動作も自然とおぼえられることから食育セットと名付けました。 木製なので落としても割れにくく、一部のプラスチックなど(BPA等)と違い有害物質の溶出が一切ない安全な器です。 おかず用の深皿や小鉢としても幅広くお使いいただけますので、お子様が大きくなってもご飯椀や汁椀と合わせてお使いいただけますし、塗装に使用している天然漆には抗菌作用もあるので、蓋と外器でミニお弁当箱としても最適です。 お子様だけでなく大人の方にもおすすめです。 【素材】 比較的に太く育ちやすいナツメの木を使用しています。 食用の実をつけるナツメは食器づくりにも最適です。 ケヤキの木の木目に似た美しい年輪をお楽しみください。 横浜ウッドの食器はアジア圏(主に中国南部)の農薬散布などが一切されていない野生林の森林保護観点から伐採される木材を使用しています。 接着剤などでの継ぎ接ぎのない1枚板から職人が手作業で削り出す挽物という伝統技法で製作しています。 塗装は伝統的な拭き漆の技法で純粋漆を6回重ね塗りしています。 原木・加工・塗装まで化学薬品は一切使用せず、一般財団法人 食品環境検査協会の検査でホルムアルデヒドや二酸化硫黄、重金属などが一切含まれていないことを完成品状態(ご家庭でご使用頂く状態での厳密な安全性)で実証しています。 漆の匂いが気になる方には脱臭方法もご紹介しています。 製品はお使いのたびに繊維質内部にたまった匂いは軽減され、やがて無臭になります。 *匂いを軽減する方法 1.米のとぎ汁に小一時間つける。 2.ぬるま湯にお酢を数滴混ぜて、柔らかい布に付け製品を拭う。 3.ぬるま湯に重曹を混ぜ、柔らかい布につけ製品を拭う。 【規格】 A.直径11cm×高さ1.9cm/B. 直径9.8cm×高さ4.5cm/C. 直径11.8cm×高さ5.6cm 素材:ナツメの木 重さ:A.約48g/B.約56g/C.約120g 満水容量:A.約65ml/B.約198ml/C.約296ml 補足:Aが蓋兼皿、Bが内部器、Cが外部器です。 ※天然素材を使用した手作りのため、誤差が生じます。 特に重さに関しては木の取り位置で大幅な差異がございます。 上記はあくまでも平均値として記載しています。 【使用上の注意】 1.天然素材を使用しているため電子レンジ・食器洗浄機・食器乾燥機は使用できません。 2.塗装の匂いがする場合がございます。無害ではありますが、気になる方は包装を外し数日間放置するか、下記の匂いを軽減する方法をお試しください。 3.洗浄の際は研磨入り洗剤の使用、硬いタワシでの洗浄はしないでください。塗装劣化・木質腐食の原因となります。 中性洗剤もしくは純石鹸等の弱アルカリ性洗剤を使用し柔らかいスポンジで洗浄してください。 4.漬け置き・煮沸・酸素系塩素系薬剤による消毒をしないでください。 5.薬剤処理を行わない製造方法です。ごく稀に虫・カビ・腐食が発生する可能性がございます。 6.天然木のため硬いものとの摩擦・衝撃で破損する恐れがあります。 *匂いを軽減する方法 1.米のとぎ汁に小一時間つける。 2.ぬるま湯にお酢を数滴混ぜて、柔らかい布に付け製品を拭う。 3.ぬるま湯に重曹を混ぜ、柔らかい布につけ製品を拭う。 また、製品はお使いのたびに繊維質内部にたまった匂いは軽減され、やがて無臭になります。