[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1458 東急電鉄 目黒線 5080系 8両セット
商品コード: jism:14599914
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2026年01月〜2026年02月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】カトーのNゲージ車両 完成品、東急電鉄 目黒線 5080系 8両セットです。7次車に新造車(5号車)と6000系からの転用車(4号車)とを組み込んで8両編成化された5190編成を製品化車体側面のコーポレートマークは1〜3・6〜8号車が<TOKYU CORPORATION>、後から増結された4・5号車は<TOKYU RAILWAYS>を印刷済前面ガラスの「8cars」表示印刷済。乗務員扉脇の識別帯と車端部の警戒帯は無し先頭車屋根上に増設されたデジタル無線アンテナ、新横浜方先頭車(5890)屋根上に集約配置された2本のL字アンテナを再現1〜3・5〜8号車は三菱製冷房装置(CU708形クーラー)、4号車は日立製冷房装置(HRB504形クーラー)が搭載された屋根上を再現編成中間部はKATOカプラー密連形(フックあり)を標準装備。先頭部はダミーカプラー装備ヘッド/テールライト、前面行先表示点灯(白色LED採用)スロットレスモーター採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現前面表示「急行 海老名」取付済。交換用として「各駅停車 浦和美園」「各駅停車 西高島平」「(無地)」を付属側面表示は黒色印刷。行先表示シール付属【セット内容】←浦和美園・西高島平・目黒[ 5190 ] + [ 5290 ] + [ 5390 ] + [ 5490 ] + [ 5590 ] + [ 5690 ] + [ 5790(M) ] + [ 5890 ]新横浜・海老名・湘南台→【実車紹介】東急5080系は平成15年(2003)に登場した目黒線用の車両です。東京メトロ南北線、東京都交通局(都営地下鉄)三田線、埼玉高速鉄道との直通運転に伴うワンマン運転にも対応したグループで、当初全10編成が製造され6両編成で運用されていましたが、令和4年(2022)に2両を増結して全編成が8両編成となり、翌年3月から新設された東急新横浜線を介して相鉄線との相互直通運転を開始しました。幕板部に巻かれた路線カラーの青色の帯や、無線アンテナ集約配置のために、新横浜方先頭車の屋根上に2本装備されたL字アンテナ(目黒方先頭車には無し)などが特徴です。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッド/テールライト、前面行先表示点灯(白色LED採用)付属品:交換用前面表示「各駅停車 浦和美園」「各駅停車 西高島平」「(無地)」×各2、行先表示シール【別売りオプション】11-211/212 LED室内灯クリア/(6両分入)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(関東地方)>東急電鉄