[鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 976 急行「平戸」 増結5両セット(未塗装組立キット)
商品コード: jism:14572725
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2025年10月〜2025年11月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】グリーンマックスのNゲージ車両 エコノミーキット、急行「平戸」 増結5両セット(未塗装組立キット)です。未塗装の板状ボディキット新規製作のステッカーが付属本製品と基本セットを組みあわせて急行「平戸」の編成再現が可能1968年頃に京都—佐世保間で運転されていた急行「平戸」を模型化した未塗装の板状ボディキット基本セット(No.975)と増結セットを組み合わせると実車同様の10両編成として製作可能行先表示や愛称札などが収録されたステッカー(新規製作)が付属※本製品は室内灯、ライトユニットには対応しません。※本製品に台車は付属しません。※本製品は未塗装キットのため、組み立て・塗装が必要です。※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。【商品セット構成】←佐世保(京都)[ スハ43 ] + [ スハ43 ] + [ スハ43 ] + [ スハ43 ] + [ スハネ16 ]早岐→【セット内容】セット一式組立説明書 ×1新規製作ステッカー ×1 ※収録内容:行先表示、愛称札、順位札、出入台表記【実車紹介】急行「平戸」は関西と九州間の輸送強化のため、1961年10月に大阪—佐世保間に登場した夜行急行列車です。1965年10月からは京都発着となりました。早岐駅でスイッチバックして佐世保に向かう際、それまでの牽引機が回送を兼ねて最後尾に連結されたまま、編成の先頭には別の機関車が連結されてプッシュブルで走行していました。1968年10月に「西海」(2代目)と改称されました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:未塗装組立キット車体の材質:プラスティックモーター:なしライト:対応していません【オプション(別売)】台車(オハネフ12、オハネ12用)/No.5001・TR50台車(スハネ16、スハ43、スハフ42用)/No.5003・TR47台車(スロ54用)/No.5024・TR23鉄道模型>Nゲージ(車両キット)>国鉄・JR>客車