[鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 32012 東武10030型リニューアル車(東武スカイツリーライン・11436+11447編成)8両編成セット(動力付き)
商品コード: jism:14401849
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2025年05月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】グリーンマックスのNゲージ車両 完成品、東武10030型リニューアル車(東武スカイツリーライン・11436+11447編成)8両編成セット(動力付き)です。東武スカイツリーラインで活躍中の東武10030型リニューアル車の4+4編成を製品化前面連結器周りと床下機器は専用品、台車はSS110を採用し、11447編成の角形ベンチレーターは専用品にて再現車両番号、TOBUロゴマーク、乗務員室立入り禁止は印刷済みステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、優先席、弱冷車、女性専用車、車椅子・ベビーカーマークを収録前面貫通幌、列車無線アンテナ、避雷器はユーザー取付けヘッドライト(白色)、テールライト、種別・前面行先表示(白色)が点灯フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載車端部付きロングシートパーツを実装※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。【商品セット構成】←浅草[ 11436 ] + [ 12436 ] + [ 13436 ] + [ 14436 ] + [ 11447 ] + [ 12447(M) ] + [ 13447 ] + [ 14447 ]南栗橋・館林・太田→【実車紹介】東武10030型は、10000系のマイナーチェンジ車として1988(昭和63)年以降製造されたグループです。正面形状が8000系リニューアル車近似のデザインに変更され、台車もボルスタレス式となりました。車体もコルゲート車体からビードプレス車体への変更され、外板がステンレスの光沢を抑えたダルフィニッシュ仕上げとなりました。2・4・6・10両の固定編成があり、他系列との併結などで伊勢崎線(東武スカイツリーライン)や東上線、野田線(東武アーバンパークライン)の各線で運用されています。2011(平成23)年頃よりリニューアル工事が順次開始され、ヘッドライトがHID式化されたほか、行先表示器のフルカラーLED化や車内設備の更新などが施工されました。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:ありライト:ヘッドライト(白色)、テールライト、種別・前面行先表示(白色)が点灯【別売りオプション】GM 室内照明ユニット(狭幅・白色)(No.8461:2本入り・No.8462:4本入り)TOMIX TNカプラー(密連型【電連付】・グレー)(JC7251)(先頭部のみ対応)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>私鉄(関東地方)>東武鉄道