雨もり補修液1kg 日本ミラコン アマモリホシユウエキ1KG
商品コード: jism:14056776
【返品種別A】□「返品種別」について詳しくはこちら□※仕様及び外観は改良のため予告なく変更される場合がありますので、最新情報はメーカーページ等にてご確認ください。◆本品は水性タイプの雨もり補修液です。◆屋上、ベランダ、外カベ、窓サッシ等に発生するひび割れ、欠け、コーキングのはがれに、ハケ塗りするだけで強力な防水膜を作り、雨水の侵入を防ぎます。◆更に、セメントやモルタル面が経年劣化により、表面がポロポロはげ落ちる風化現象を抑えます。◆木材や金属面への塗布では、素材の保護、サビの進行を抑える効果もあります。【使用方法】◎ひび割れの幅が1mm以下の場合1.本品原液を水で2倍に薄め、ひび割れ内部にしみ込ませる様に市販のハケ又はローラーで下塗りします。2.20〜30分後に、ひび割れを覆うように市販のハケ又はローラーで原液を上塗りし、仕上げます。◎ひび割れの幅が1mmを超える場合1.本品原液を水で2倍に薄め、ひび割れ内部にしみ込ませる様に市販のハケ又はローラーで下塗りします。2.市販のセメントと本品原液をバケツ等の容器に入れ、練り合わせ、ペースト状の補修材を作ります。 練り合わせる固さは市販のハケで簡単に濡れる程度にしてください。固練りになってしまった場合は、水を少量ずつ入れ、調整してください。3.市販のハケ又はローラーで上記2.のペースト状の補修材をひび割れ内部に押し込みながら、ひび割れ全体を覆うように埋めます。4.ペースト状の補修材が硬化後(約12時間後)、表面仕上げに原液を市販のハケ又はローラーで上塗りします。■用途:陸屋根や外壁等の鉱物のひび割れから起きる雨もりの補修■標準塗り面積:約5平方メートル(2回塗り)■乾燥時間:夏:15時間冬:20時間■成分:スチレン、アクリル酸エステル共重合樹脂■液性:アルカリ性日本ミラコン広告文責:上新電機株式会社(06-6633-1111)日用雑貨>日用雑貨>その他