現在カート内に商品はございません。

エアテックジャパン ローラーサンダー用 TRBローラー砥石 #12N (5個)

19,250税込
商品コード: iwauchikanamonotenn:10002554
用途 鉄骨の黒皮剥がし。プライマー塗装などの薄層剥離。 特長 高炉、電炉メーカーで作られる鉄骨には、酸化被膜、通常“黒皮"と言われる膜が表面を覆い錆の発生を防いでいます。 この“黒皮"は非常に密着性が良く表面がツルツルしていて、除去するのが非常に大変な頑固物です。 現在よく使われている180φのグラインダーでは (1) 砥石が点接触のため広い面積には不向き。 (2) 点接触で削れ過ぎるため、鉄骨表面が削り跡でウネウネしてしまう。 (3) 工具も重く、騒音がひどく、火花は散る等々、難儀な作業である。 弊社においてもローラーサンダー開発にあたって、鉄骨屋さんで実際に同作業をさせてもらい、いかに大変な作業かを体験して作業者の労を実感しました。 180φのグラインダーは溶接の肉盛りや大きなスパッターをグサッとやるのに適した工具。そもそも点や線を削るのが得意な工具で、広い面を薄くきれいに剥がそうという方に無理があったのです。 (1) 50ミリ幅の砥石で効率良く研磨。 (2) 薄く広く剥がす砥石構造。(逆に肉盛りをグサッとやる力はありません)スタッドレスタイヤのようにツルツルした表面をしっかり噛んで剥がします。 (3) 砥石の芯車はクッション性のあるゴム製で、音を軽減し、作業者の手にくる振動も抑え快適な作業性となっています。 砥石の価格がちょっと高めですが、その圧倒的な作業スピードは、人件費をふまえたランニングコストで必ずやコストダウンに貢献するものと確信しております。50mm巾のローラー砥石で平滑仕上げ 驚異の作業スピード!
RANKING ランキング