TOSEI (東静・トーセイ) 真空包装機用 純正オイル 卓上用V-3・V-4シリーズ用 VG32 500cc
商品コード: iuchiyoshi:10000518
TOSEI(トーセイ)純正の真空包装機専用オイルです。 真空ポンプ内部の潤滑と密封性を高め真空度を維持します。 内容量 500cc 1本 対応機種 V-380G/V-392/HVP-382N/V-307G2 V-482/V-492G/HVP-482/V-455G-1 V-601G2/ATI-101 HV-300/HV-400 他V-3** V-4** 徐々に水分が混入して真空不良や錆びを誘発しますので 3か月に一度を目安に交換をおすすめします。 オイルゲージを見てMINのラインを下回っていたり白濁 (ただし運転直後は新品のオイルでも白濁します)している場合は 時期を待たず交換することをおすすめします。 減った分を足すのではなく、古いオイルを全部排出してから規定量を入れてください。 オイルゲージを見ながらMINとMAXの中間ぐらいを目安に入れてください。 MAXラインを超えてもMINラインを下回ってもいけません。 交換前にオイル量が十分にあれば、交換前に10分ほどポンプ動作をして機械の温度を上げて中の水分を蒸発させるのがコツです。 誤用誤飲を防ぐため食品の回りや子供の手の届くところから離して保管してください。 直射日光を避けて保管ください。 卓上型小型(V2**)、卓上型(V3** V4**)、据置型(V8** V9**)で使用オイルが異なります。 対応機種をご確認ください。 オイルを変えても真空度が上がりにくいときや真空停止した時に目に見えて真空レベルのメーターが下がっていく場合は、チャンバー部分パッキンの傷みや継ぎ目の隙間、本体とパッキンが接触する部分に汚れがたまっていないか確認してください。 他にもヒーターブロックを外した時に、本体側の2本の電極部分にパッキンとプラスチックの部品がありますが、その部分が傷んでいたり汚れていないかもチェックしてみてください。 またポンプ内部にエクゾースト(排気)フィルターが内蔵されており、長年交換せずにいるとオイルがしみ込んで排気抵抗が大きくなり、真空に時間がかかるようになります。 とくに排気から煙のようなもの(正体は霧状になったオイル)が見える場合や油臭い場合はエクゾーストフィルターの交換をおすすめします。 真空室内に、かさ上げのために木の板や発泡スチロールの板を入れると、板に空気を含んでいて、それを吐きだそうとするため効率が悪くなります。 あと内容物の温度が高いと時間がかかったり、設定した真空度に到達しません。冷蔵してからパックするかホットパック対応機の使用をおすすめします。