(お取り寄せ品) ネスレ アイソカル 高カロリーのやわらかいごはん 白がゆ 100g×12個/ケース (入荷後の発送/4〜5営業日で入荷予定)
商品コード: iryosyoku:10005929
※お取り寄せ品は入荷後の発送となりますのでお届けまで日数をいただきます。 ※4~5営業日で入荷予定です。 【価格改定・原材料変更のお知らせ】 11月より価格改定(顕著な原材料価格高騰などのため)。 また、11月下旬頃より、原材料が変更となります。 そのため、「白がゆ・玉子がゆ」は成分も変更となります。 たんぱく質7.0g→5.5g、脂質5.2g→5.5g、炭水化物18.8g→19.5g 1カップあたり カロリー 150kcal たんぱく質 7.0g(白がゆ・玉子がゆ) たんぱく質 5.5g(昆布だし・おかか・ひじきの混ぜごはん風) ■「高カロリーのやわらかいごはん」ラインナップ [白がゆ]ふっくらと炊き上げたお米のおいしさが引き立つ、やさしい味わい [玉子がゆ]ふんわり玉子と鶏だしの旨味がきいた、コクのあるまろやかな味わい [昆布だし]昆布のまろやかでさっぱりとした旨味を引き立てた、風味豊かなやさしい味わい [おかか]鰹節の香ばしい香りと深い旨味が楽しめる豊かな味わい [ひじきの混ぜごはん風]ひじきとお米の食感がふんわりと調和し、満足感が得られる新しい味わい1カップあたり カロリー 150kcal たんぱく質 7.0g(白がゆ・玉子がゆ) たんぱく質 5.5g(昆布だし・おかか・ひじきの混ぜごはん風) ■「高カロリーのやわらかいごはん」ラインナップ [白がゆ]ふっくらと炊き上げたお米のおいしさが引き立つ、やさしい味わい [玉子がゆ]ふんわり玉子と鶏だしの旨味がきいた、コクのあるまろやかな味わい [昆布だし]昆布のまろやかでさっぱりとした旨味を引き立てた、風味豊かなやさしい味わい [おかか]鰹節の香ばしい香りと深い旨味が楽しめる豊かな味わい [ひじきの混ぜごはん風]ひじきとお米の食感がふんわりと調和し、満足感が得られる新しい味わい ■食べきりサイズにカロリーをたっぷり詰め込みました。 健康に生きるために必要なカロリーを、毎日の食事から。 100gとコンパクトな食べきりサイズで、150kcalとたっぷり高カロリー。 ■毎日食べてほしいから、味にこだわりました。 国産の精米を使用。 やわらかいながらも水っぽくなく、お米のおいしさを活かし、毎日食べたくなる味を目指しました。 ■舌でつぶせるよう、やわらかく炊き上げました。 食べやすさを重視し、やわらかさにこだわったユニバーサルデザインフード規格製品です。 【主な原材料】 [白がゆ] 精米(国産)、コラーゲンペプチド(豚肉・ゼラチンを含む)、中鎖脂肪酸油、米粉、還元デキストリン/乳化剤 [玉子がゆ] 精米(国産)、コラーゲンペプチド(豚肉・ゼラチンを含む)、中鎖脂肪酸油、いりたまご(小麦・卵・大豆を含む)、米粉、還元デキストリン、チキンエキス調味料(鶏肉を含む)/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、乳化剤、増粘多糖類、カロチノイド色素 [昆布だし] 精米(国産)、なたね油、コラーゲンペプチド、昆布だし、米粉、還元デキストリン、昆布エキスパウダー、食塩/乳化剤、調味料(アミノ酸) [おかか] 精米(国産)、なたね油、コラーゲンペプチド、米粉、還元デキストリン、風味調味料(かつお)、かつお節粉末、食塩、魚類混合粉末/調味料(アミノ酸等)、乳化剤、酸味料 [ひじきの混ぜごはん風] 精米(国産)、なたね油、コラーゲンペプチド、下茹でにんじん、つゆ、米粉、還元デキストリン、乾燥ひじき、食塩/調味料(アミノ酸等)、乳化剤 【使用上の注意】 原材料に含まれるアレルゲン (28品目中): 白がゆ、昆布だし:豚肉、ゼラチン 玉子がゆ:小麦、卵、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチン おかか:豚肉、ゼラチン、さば ひじきの混ぜごはん風:豚肉、ゼラチン、小麦、大豆 ● 室温で保管ください。 ● 開封後はすみやかにご使用ください。 ● プラスチックカップ入りです。 カップに漏れや膨張のあるものは使用しないでください。 ● 開封時に異様な変色、 異臭や凝固のあるものは使用しないでください。 ● 常温、もしくは湯煎 電子レンジで加熱してお召し上がりいただけます。 電子レンジで加熱する時は、ふたを少し開けてください。 電子レンジ加熱時間の目安 (500W / 600W) 約 10秒~20秒 ※加熱時間の目安は、電子レンジの機種、 ワット数等により異なる場合がありますので加減してください。 ・オート加熱不可 ・湯煎の場合、袋に製品を入れて温めてください。 ● 湯煎 電子レンジで加熱後は、容器や中身が熱くなりますのでご注意ください。 ● 食事介助が必要な方に使用される場合は、 介助者が嚥下の様子を見守ってください。 ● 医師・栄養士等の指導にもとづいて使用されることをお勧めします。 ● 低温で保存すると、食感が変化(硬化)したり、風味が劣化したり、 離水 (米等に含まれる水分が分離)することがあります。 そのような場合は、 少し温めてから、かき混ぜてお召し上がりください。