現在カート内に商品はございません。

バスクリーナー あおぞら ナチハマ 洗剤不要 ゴム加工 エポクリン加工 水だけで汚れを落とす ゴムの微粒子

990税込
商品コード: iihada:10000087
材質 スポンジ部分:ウレタンフォーム不織布部分:ポリエステル 100%表面処理:合成ゴムラテックス カラー 花&さくらんぼ、ドット柄ピンク&ブルー サイズ 約13.5cm×8cm×4.5cm 生産国 日本 製造元 株式会社ナチハマ ■ご使用上の注意<バスクリーナー> 接着綿のはがれの原因となるので、しぼるときはねじらないでください。 長年、洗剤や研磨剤などで傷つけられた浴槽は、傷の中の汚れまで完全に落ちない場合があります。ページTOP 商品説明 使用方法 注意点 商品情報 ゴムの力で汚れを落とす洗剤いらずのバスクリーナー お風呂が大好きになるスポンジ お風呂掃除、今まではゴム手袋をして、換気扇をまわし、 寒い冬でも窓を開け放してしなければいけない・・・ 家事の中でも結構大変な作業でした。 バスクリーナーならそんなお悩みを解決!! 水だけでお風呂ピッカピカ その秘密はスポンジの両面に貼ってある、カラフルな不織布。 丈夫なウレタンスポンジに、特殊なゴム(エポクリン)を吹きつけた厚手の不織布を貼り付けました。 この特殊なゴム(エポクリン)は水やお湯で濡らすだけで、汚れをしっかり落とします。 水かお湯を含ませたスポンジは、洗剤なしで湯垢をぐいぐい落とし、すっきりキレイ。 洗剤を使わなくてもいいので、お風呂から出るときについでにサッとお掃除できちゃいます。 おすすめポイント かんたん・便利・経済的 洗剤の泡を流す必要がないから、忙しい毎日でも節水&時短に! お風呂からあがる前に、ついでにサッとお掃除ができちゃいます! 洗剤代も浮いて、とっても経済的! ヒトにやさしい 洗剤を使わないから手荒れの心配がなく、お風呂の換気やマスクも必要ありません。 自然にやさしい 洗剤を流して、魚が棲める水質に戻すために水量はどのくらい必要になるかご存知ですか? 実は洗剤を1回に10ml使用した場合、元の水質に戻すには約400リットル(浴槽2杯分)も必要なんです。 ナチハマ製品は洗剤いらずなので、とってもエコで自然にもやさしい。 商品の特徴 エポクリン加工 素材にゴムを染み込ませる特殊な加工により、ゴムの摩擦力と吸油性を利用して水だけで汚れを落とせるようになります。 研磨材や薬剤、洗剤等は一切使用していないため、拭いても傷つけることがありません。 エポクリン加工について詳しくはコチラ ポップで親しみやすいデザイン 女性や子供の手でも使いやすい、真ん中がくびれた形状のスポンジです。 上部に穴が開いていて、付属のひもを通してかけておけます。 2層のスポンジにポップなプリントで、バスルームが華やかに。 柄は「花&さくらんぼ」と、「ドットピンク&ブルー」の2種類をご用意。 日本製へのこだわり 確かな技術力で、より長くお使いいただける商品に。 兵庫県は加古郡の自然豊かな自社工場で、一つ一つ手作業で丁寧に仕上げています。 ナチハマ独自の技術と心を込めた手作業で、丈夫で長持ちする商品づくりを。 「自然のためにゴミや汚れた排水を少しでも減らしたい」 そんなナチハマの想いが込められています。 水回りのお掃除は「予防」が大切 水回りのお掃除は黒カビなどの「落ちにくい汚れ」が発生する前に、こまめにお掃除して清潔さを保つことが大切です。 「水アカ」「湯アカ」「石けんカス」「赤カビ」などをこまめにお掃除することで、「落ちにくい汚れ」を予防しましょう! ※カルキやミネラルなどが原因の汚れ、ゴムパッキンなどの奥に根付いてしまった黒カビなどは落とせません。 ご使用方法 お風呂掃除は入浴直後の浴槽がまだ温かいうちにすると、湯垢が固まっていないので簡単に汚れが落とせます。 シャワーで流しながらこするとより効果的です。 冷めてしまった浴槽の湯垢は、温かいシャワーをかけてしばらく置くと汚れが落としやすくなります。 お掃除した後は、スポンジを立てて乾かすと、水はけがよく、カビにくいので長持ちします。 バスクリーナー本体で浴槽が傷つくことはありませんが、砂粒やほこりなどを一緒にこすると傷つく場合がございますのでご注意ください。 お手入れ方法 使用後はしっかり水気を切って、風通しの良い場所で保管してください。 ご使用上の注意 サビやコゲ、カルキ汚れ、鏡のうろこ、などの化学変化した汚れは落ちません。
RANKING ランキング