現在カート内に商品はございません。

【2023】 Browning ストライク プロX FHD 自動撮影カメラ(トレイルカメラ)

47,080税込
商品コード: ida-online:10009980
▼商品仕様(Browning ストライクプロX FHD) トリガースピード 0.22 リカバリータイム静止画(秒) 0.35 リカバリータイム動画(秒) 1.5 静止画解像度(万画素) 400/800/1200/2400 静止画拡張子 JPG 動画解像度(px) /フレームレシート(fps) 1920×1080(30fps) 動画フォーマット/拡張子 MPEG4/AVI 画角(°) 55度 センサー反応範囲(°) 確認中 センサー反応距離(m) 24m 夜間撮影フラッシュタイプ 850nm赤外線(ローグロー) フラッシュ照射距離 36m スケジュール機能 あり タイムラブスモードのみ タイムラプス機能 あり 5秒〜60分 モーション&タイムラプス        &スケジュール組み合わせ モーション&タイムラプスのみ可 インターバル(ディレイ機能) あり 5秒〜60分 画像付加情報 日時/ID/気温/月の満ち欠け 動作時間目安 静止画 10,000枚 動作時間目安 動画(10秒間設定) 確認中 静止画連続撮影 最大8枚 連続撮影時間 0.3秒間に8枚 (Rapid Fire機能) 動画撮影時間 昼:5秒〜2分間 夜:5秒〜20秒 録音機能(動画撮影時) あり サイズ(mm) 110×93×80 重量 g(バッテリー含) 300g(440g) モニター あり(データ再生可) モニター位置/データ確認 前面/データ確認可 記録媒体 最大512GB SD/SDHC/SDXCカード バッテリー※ ANL 単3×6本 動作環境 確認中 外部電源ポート あり(12V) メニュー言語 英語 カメラネジ あり(下部) ケーブルロック穴 あり(背面) メーカー保証(購入日より) 1年間  ※A=アルカリ電池  N=ニッケル水素電池  L=リチウム乾電池   ▼アクセサリーもございます セキュリティボックス パイソンロック5mm エクストラバッテリー2023 Browning  ストライクプロX  FHD 自動撮影カメラ(トレイルカメラ)  商品説明/特長 Browning社の2023年モデル Strike ProX FHD(ストライクプロX)は最大2400万画素の静止画および音声付フルHD動画を撮影できる超小型でハイパフォーマンスなローグロータイプのトレイルカメラです。トレイルカメラとしての基本性能も高くトリガースピード0.22秒、リカバリータイムが0.35秒と速いため、静止画・動画ともに取り逃しが大幅に少なくなります。 センサー撮影に加え、タイムラプスモードも同時に使用できるため1台で生態調査とプロット調査の両方をこなすことができます。 前面モニターが付きのため、撮影データの確認および画角確認が簡単になりました。また最大512GB SDXCカードに対応した最先端のモデルと言えます。 カメラ背面にカメラの角度調整が可能なスチールマウントが付属。オプションを使わずに簡単にカメラの向きを調整することができます。 ※本モデルの推奨SDカードはSANDISK(サンディスク)です。 動画 ■トリガースピード 0.22秒 この価格帯では最速となるトリガースピード0.22秒は感知から撮影までのタイムラグを大幅に短くしたことで撮影成功率を上げることができます。   ■リカバリータイム 0.35秒 リカバリータイムはカメラが撮影を終えてから次の撮影準備ができるまでの回復時間です。実際には下記の処理をカメラ側で行っております。 1.低下したバッテリー電圧の回復 2.フラッシュの回復 3.撮影された画像、映像のSDカードへの保存 通常、これらの処理には5秒以上のリカバリータイムを要します。 ダークプロX FHDは高画質であるにも関わらず、高速処理チップを内蔵し動画モード時、静止画0.35秒、動画1.5秒ほどで次の撮影に移ることができます。 リカバリータイムが短いことで対象を逃さず、より高い撮影成功率を保持できます。 ■前面モニター搭載 1.5インチと小さいながらも鮮明な前面モニターは画角調整や撮影データの確認に最適なデザインです。 ■超小型でも長時間動作 本体を大幅に小さくし、軽量化することで過酷な現場に設置する複数のトレイルカメラの運搬が楽になります。 単3電池6本でも撮影可能枚数は17000枚(実測値)と他機種とそれほど差はありません。   ■角度調整マウント付属 カメラ本体に樹木などに取付けてから角度を調整できるマウントが付属しており、オプションを使用することなく下向きにカメラを傾けることが可能です。ストラップやパイソンロックを通すことも可能です。  ■スライドバッテリーボックス スライド式のバッテリーボックスを採用し、バッテリーボックスが本体から離れる設計のため、樹木に設置したまま電池交換することが容易になります。本体背面にバッテリーボックスがあるモデルより取り出しやすく、電池交換の作業効率も向上します。 ■スマートIRビデオ 罠にかかる瞬間を録画したいのに直前でビデオが切れ、次のビデオは罠にかかった後から始まっていた・・・。こんな経験はないでしょうか? スマートIRビデオ機能は設定した動画撮影時間が終了してもカメラの前に動物がいてセンサーで検知している場合に自動的に動画撮影を10秒延長します。センサー反応がある限り、10秒ごとに延長され最長5分間の動画撮影を行う新機能です(昼間のみ)  ■タイムラプスモード+ タイムラプスモードを使って設定した時間間隔で撮影し、記録することができます。 またタイムラプス+モードではセンサー撮影とタイムラプス撮影を併用することが可能です。 さらにタイムラプスモードは簡単なスケジュール機能もあります。Strikeは日の入りと日の出を自動的に学習し、野生動物の動きが活発になる日の出から2,3,4時間と日の入り前の2,3,4時間のみタイムラプス撮影することが可能です。 ※24時間タイムラプスのような設定はできません。 タイムラプスモードで撮影されたデータはTLS形式で保存され、専用のソフトウェアTimelapse Viewerで再生、編集が可能です。Timelapse Viewerは画像の動きを自動解析し抽出するActivity Serch機能や静止画から動画(wmv,avi)に変換する機能、JPG画像を保存する機能などタイムラプスで収集したデータを効率的かつ簡単に編集できる多機能なソフトです。