現在カート内に商品はございません。

【送料無料】 能作 KAGO ローズ - M 本錫 曲がる器 かご カゴ フルーツトレイ 菓子器 インテリア バラの花 おしゃれ 新築祝い 結婚祝い 内祝い 出産祝い プレゼント 誕生日

11,000税込
商品コード: hyoma:10006968
サイズH3 φ217(平面サイズ)箱サイズH18 W224 D197箱入重量300g素材錫100%Design小野里奈能作 KAGO-ローズ-M 可憐なバラの花をモチーフとしたKAGO KAGOは錫100%の特性であるやわらかさを最大限に生かした製品です。フルーツトレイや菓子器などとしてご利用ください。また、陶磁器やガラスの器と組み合わせてお使いいただくこともできます。 錫(錫100%) 金、銀に次ぐ高価な金属として知られる錫は、酸化しにくく 抗菌作用が強いという特性をもち、金属アレルギーにもなりにくい素材です。 その歴史は古く、紀元前1500年頃の古代エジプト王朝では錫の道具が用いられていたと推測され、日本でも正倉院に錫製の宝物が収められています。 また、古くから「錫の器に入れた水は腐らない」や「お酒の雑味が抜けて美味しくなる」などと言われ 酒器や茶器などに使われてきました。 能作の錫は、純度100%です。通常は、仕上げ加工をしやすくするために他の金属材料をくわえて硬くしますが、能作の錫はそれらを一切含みません。 純度100%の錫は非常に柔らかく、形状や厚さにもよりますが手で容易に曲げることができます。 曲げる時にピキピキという高い音がしますが、これは錫の分子が擦れ合う音でTin Cry (錫鳴き)と呼ばれています。 金属でありながらも人肌に馴染む錫を、生活の様々なシーンでお楽しみください。 こちらの商品は鋳造(ちゅうぞう)という技法を用いて作られています。 鋳造とは、溶かした金属を型に流し込み、冷やして目的の形状にする製造方法のことです。 金属を流し込む型を鋳型(いがた)、その型から取り出してできた金属製品は鋳物(いもの)。 素材特性を最大限に引き出すべく様々な鋳造方法・加工技術を用いることで 鋳物の可能性を拡げ続けて出来た商品です。 関連商品はこちら【メール便送料無料】能作 KAGO ローズ ...4,290円【送料無料】 能作 KAGO ダリア M 本錫 ...9,900円【送料無料】能作 KAGO ベルフラワー S ...7,150円【送料無料】 能作 KAGO -スクエア‐M 本...11,000円【送料無料】 能作 KAGO - ハニカム 本...8,250円【送料無料】能作 KAGO オーバル S 本錫...6,050円【送料無料】 能作 KAGO ピオニー S 本...12,100円【送料無料】能作 富山のKAGO 本錫 曲が...6,050円【送料無料】 能作 KAGO バブレース ‐ M...12,100円
RANKING ランキング