五月人形 兜飾り - 純金箔押 9号 コンパクト おしゃれ 木製 名前 札 初節句 男の子 子供の日 兜 端午の節句 プレゼン YD-005 ひととえ
商品コード: hitotoe:10002564
設置サイズ:横幅30.0×奥行26.0×高さ42.0(cm) 優美で勇ましい兜飾りは、お子さまの大切なお祝いにふさわしい逸品です。細かい小札を純金箔で箔押ししています。純金箔ならではの品の良いかがやきに、真紅の忍の緒(しのびのお)が良く映えます。 江戸時代から続く伝統の技と上質な素材から生まれるひととえの五月人形「かがやき」 洗練された端午の節句飾りは、男の子の”かがやき”に満ちた人生を祈願するとともに、アートとしても広くお楽しみいただけます。 <兜> 威糸には正絹糸(シルク100%)を使用・鉢や金物類には重厚感のある鋳造金物を使用しています。 <錣> 兜のうしろ部分に垂れて首筋を覆う部分の事を錣(しころ)と言います。 錣を構成する、小さな板(小札=純金箔押し)を糸または紐で編んで作ります。兜や鎧の編み方(威し方)を威し(おどし)と言い、武士たちはこの威しの色に工夫を凝らしました。 縁起の良い紅白の威が、端午の節句のお祝いにぴったりです。 <お櫃> お櫃に兜を乗せてスタイリッシュに飾ります。兜や芯木などは御櫃の中に収納することができるため、スペースに困りません。 ▼ カテゴリ別に検索 ▼ ▼ 価格で選ぶ ▼ 〜70,000円 70,000〜90,000円 90,000〜120,000円 120,000〜150,000円 150,000〜200,000円 200,000円〜 TOPページでおすすめ商品をチェック