繰出し位牌 雲二重三方金 二間 4寸 4.5寸 5寸 6寸 札板20枚入り 繰出位牌 回出位牌 くりだし位牌 文字入れ 戒名入れ 前板彫り代サービス 先祖供養 仏具 送料無料
商品コード: hirutabutsuguten:10000880
お位牌をまとめる繰出位牌 繰 出(回出:くりだし)位牌とは、ご先祖様のお位牌をまとめて入れられる箱型のお位牌です。 「繰出」と書くように、本来は月命日ごとに、繰出す位牌の事を言います。 例えば、今日が2月23日でしたら、23日が月命日の方の札板を一番前に繰出すことから、繰出位牌、または回出位牌と呼ばれると言われています。 宗派や地域によって異なりますが、一般的に三十三回忌を節目に、板位牌から繰出位牌に入れ、まとめる事ができます。 お位牌の中には20枚の札板が入っています。 このお位牌には前板(塗り板)と札板(白木)18枚が入っています。 「前板」には 一般的に、「〇〇家先祖代々之霊位」と記します。 通常この前板にお入れする文字は、お寺様では書いて頂けません。 当店にて、文字入れを承ります。 「札板」には 板位牌と同じように戒名や法名、戒名、命日、年齢を記します。 白木の札板には、戒名等を墨書にてお書きします。 戒名等を墨書する場合、ご住職にお願いする事が多いです。 尚、当店でも墨書を承っております。ご注文の際に「文字入れ人数」からお申し付けください。 繰出位牌をつくる時期と購入後について 三 十三回忌を迎えたら、法要と一緒に、またはお盆やお彼岸に繰出位牌をつくられる方が多くいらっしゃいます。 繰出位牌にする際には、ご住職に開眼供養をしてもらいますので、 繰出位牌をご購入される前に、日程等を含め、一度ご住職にご相談なさってください。 繰出位牌を購入した後は 繰 出位牌を作ったら、今までの板位牌の魂抜きと繰出位牌の魂入れをご住職にして頂きます。 事前にご住職に繰出位牌に変える事を伝えておき、当日は繰出位牌と板位牌の両方を持って行き、板位牌の方はお寺に納めます。 商品詳細 材質 木製 札板 塗り板2枚、白木18枚前後 宗派 どの宗派でもお使いいただけます。 ※ 札板の枚数はサイズによって異なる場合がございます。予めご了承ください。 寸法 総丈 屋根幅 台幅 奥行 札高 札幅 4.0寸 27.2cm 14.5cm 14.2cm 6.9cm 11.8cm 3.8cm 4.5寸 30.3cm 15.9cm 15.5cm 7.3cm 13.4cm 4.6cm 5.0寸 33.2cm 16.5cm 16.4cm 7.6cm 14.9cm 4.6cm 6.0寸 37.6cm 20.5cm 19.9cm 8.0cm 17.9cm 5.9cm 上記のサイズと実際のサイズが若干異なる場合がございます。予めご了承ください。