【特長】商品名は、岐阜県の県の鳥である雷鳥に由来する戦闘飯盒2型を使い勝手のよいメスティン型に上フタと中子を組み合わせて皿として使ったり、ツルに引っ掛けてワイルドに焚火調理をしたり、調理の幅も広がりますハンドル上部の中央がカーブしているため、枝を通して吊り下げたり、S字フックで引っかけるときにも便利本体のハンドルはスライド式で、収納時にはピタリと収まるのでかさばらない。飯盒のスペシャリストである、さばいどるかほなんさんだからこそ生まれた新型の飯盒雷鳥飯盒は、一般的な飯盒と同じように本体、中蓋、外蓋の3つのパーツで構成本体での炊飯のほか、中子を使った水蒸気炊飯も可能。汁物と一緒にご飯や蒸し調理ができますメスティンサイズになっているので、市販のメスティンオプションも使用可能【仕様】○サイズ:W16.3×D9.45×H8cm○厚さ:中蓋0.7mm、本体・蓋1mm○材質:本体 アルミニウム(アルマイト加工)、ハンドル スチール○炊飯量:2合炊き○重量:約352g○容量:1 L