Sofirn SC33 フラッシュライト 5200ルーメン USB-C充電式 内蔵バッテリー ケーブル付属 ハンディライト 懐中電灯 ソフィーン
商品コード: hayasaki:10000030
21700バッテリーと充電ケーブルが付属。 【高輝度】最大5200ルーメンの輝きで、夜でも昼のように照らします。327メートル先までの強力なビームが、暗闇でも確実な視界を確保します。そして、その強大な明るさを持ちながらも、非常にコンパクトなボディはポケットやバッグに楽々と収まるため、持ち運びも非常に便利です。 【USB-Cでの簡単充電】毎回のバッテリー交換の手間やコストを心配することなく、USB-Cを使用して迅速に充電することができます。これは旅行中や長期間のアウトドアでの使用にも適しており、環境にも優しい選択となります。 【多様な照明モード】このライトは、6つの基本モードと3つの特別なストロボモードを搭載しており、夜間の作業から読書、サイクリング、ハイキングまで、あらゆるシチュエーションに適応することができます。自分のニーズに合わせて明るさをカスタマイズすることができます。 【耐久性】SC33はキャンプやハイキングにおいて信頼できるパートナーです。防水性とコンパクトさを兼ね備え、どんな気候や環境でも確実に機能します。非常時の信号モードも搭載しており、安全面でも安心して使用できます。 【優れたデザインと実用性】美しい黒のアルマイト仕上げのボディは、耐久性とスタイリッシュさを兼ね備えています。ステンレスのベゼルはレンズを保護し、高級感を演出します。さらに、操作しやすいテールスイッチで、簡単かつ迅速にモードの切り替えや点灯を行うことができます。 発光体: XHP70.3 HI LED 動作電圧: 3V ? 4.2V バッテリーオプション: 1 x 21700充電式リチウムイオンバッテリー 寸法: 131 mm × 32 mm 重量: バッテリーなしで110グラム フラッシュライト本体: AL6061-T6アルミニウム合金 強化ミネラルガラスレンズ オレンジピールリフレクター テールEスイッチ ブーストドライバー モードメモリ: 一般モード(Eco/Low/Medium/High)で使用した最後の明るさレベルを記憶します。 充電仕様: 5V/2A 【操作方法】 <段階的明るさ切替>(SC33 の明るさ調整には段階的な切替と、滑らかな調光の2種類があります) ・ON/OFF: スイッチをダブルクリックしてライトをオン/オフします。(自動ロックアウトがデフォルト設定されています。ロックアウトしていない場合はシングルクリック) ・明るさレベルの変更: 懐中電灯がオンのときにスイッチを押し続けると、エコ、低、中、高を循環します。 必要な明るさモードになったらスイッチを離します。(ご注意:月光、ターボ、ストロボモードはこの循環サイクルには含まれません) ・ターボモード: 懐中電灯がオンまたはオフのとき(ロックモードではないとき)、スイッチを素早くダブルクリックするとターボモードになります。もう一度ダブルクリックすると、月光/ターボが切り替わります。 ・ストロボモード: 懐中電灯がオンまたはオフのとき(ロックモードではないとき)、スイッチを素早くトリプルクリックするとストロボモードになります。さらに、スイッチをトリプルクリックすると、ストロボ - SOS - ビーコンに切り替わります。スイッチをワンクリックして以前に使用したモードに戻ります。 ・スリープモード: 懐中電灯がオフのときに、スイッチを素早く4回クリックしてフラッシュライトをロックします。懐中電灯は2回点滅してロックモードに入ったことを示し、その後シャットダウンしてスリープモードに入ります。 ・自動ロックアウト (デフォルト): 懐中電灯をオフにすると1分後に自動的にロックされます。ロックアウトモードでは、クリックすると2回点滅します。素早くダブルクリックすると、ロックアウトモードが解除され、最後に使用した明るさモードでオンになります。自動ロックアウトを無効にしたい場合は、素早く4回クリックすると、最後に使用したモードに戻ります。 ・手動ロックアウト: 懐中電灯がオフのときに、素早く4回クリックしてフラッシュライトをロックします。ライトが2回点滅して、ライトがロックアウトモードになったことを示します。さらに素早く4回クリックするとロックが解除され、以前に使用したモードに戻ります。ロックアウト中、スイッチを長押しすると、押さえている間のみ月光モードで発光します。他のボタン操作をすると懐中電灯が2回点滅し、ロックアウトモードになっていることを示します。ロックアウトモードでは、素早く4回クリックしてロックを解除します。ライトが2回点滅した後、以前に使用していた明るさモードで点灯し、自動ロックアウト機能は無効になります。 ・自動ロックアウトと手動ロックアウトの切替え:懐中電灯がオフのときロックアウトからダブルクリックでロック解除すると自動ロックアウトに、ロックアウトから4回クリックでロック解除すると、手動ロックアウト(自動ロックアウト無効)になります。 ・月光モード: 懐中電灯がオフのとき(ロックモードではないとき)、スイッチを1秒以上押し続けるとムーンライトモードで起動します。次に、ワンクリックしてオフにするか、スイッチをもう一度長押しすると、エコ、低、中、高の循環サイクルに移行します。 <無段階なめらかな明るさ調整>(スムーズランピング:連続した滑らかな調光) ・ON/OFF: スイッチをシングルクリックしてライトをオン/オフにします。 ・明るさの増加と減少: スイッチを押したままにすると、明るさが無段階に変化します。1.5秒以内にもう一度スイッチを押すと、明るさ増減の方向が変わります。明るさの最下端または最上端に到達すると、ライトが1回点滅します。その他の動作はステップランプと同じです。 <段階的な調光となめらかな調光の切り替え> ・懐中電灯がオンのときに、素早く4回クリックすると、段階的明るさ切替と連続した調光が切り替わります。ライトが2回点滅し、切り替えが完了したことを示します。 注意事項:お使いのモニターの発色具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。