現在カート内に商品はございません。

【椎間板ヘルニア】《リハビリ用》腰痛ベルト|マックスベルトS2/コルセットミュージアム

5,720税込
商品コード: haripico:10000655
ご購入前の相談 ご購入前に腰痛ベルトの選択に悩まれたときは こちらからご相談ください。 森上鍼灸整骨院 院長 吉池 弘明 商品の説明 ●衛生品につき、すべて未開封品です。 ●在庫を豊富に準備、緊急時にすぐに発送できます。 ●実店舗では、すべての商品の試着が可能です。 ●男女共用です。 大量発注の企業様へ 在庫量が少なくて、注文ができない場合は、腰痛ベルト大量発注問合せから、発注個数をお問合せください。 大量の発注も敏速に対応させていただきます。椎間板ヘルニア 《リハビリ用》 の腰痛ベルト マックスベルトS2 腹筋を補強するベルトを備えます。お腹部分に腹圧をかけて強化することで、椎間板の不安定感をサポートします。スポーツ用なので動きやすいです。 疲れやストレスが原因で起こる 椎間板ヘルニア後遺症 におすすめです。 リハビリ用 →腰の運動機能を取り戻します ■オレンジ色 →通気性が良いベースサポーターで適度に固定します ■点線 →伸びるベルトで腰〜脇を補強します ■水色 →背部に6本のプラスチックステーを備えます ※分かりやすいように、色を付けて表記しています。実際のサポーターは無地になります。 私達は腰痛ベルトを使って椎間板ヘルニアの治療しています。 《リハビリ用》 筋肉が緩む午後に使います。 午前中は 固定用 もしくは 再発防止用 、安静を保てるときは 保護用 を使います。 筋肉が緩む午後に リハビリ用 を使うことで、背骨が固まることや腹筋が弱くなるのを防ぎ、ヘルニアからの回復を高めます。 組み合わせると効果的な腰痛ベルト おすすめの 再発防止用 ・さかい式3WAY腰部固定帯 おすすめの 保護用 ・フォークソフト ・スリムフィットソフト 併用すると効果的な リハビリ材料 ・薬用オンセンス 鍼灸師・柔道整復師 吉池 加奈 クラッチ杖と組み合わせると より効果的! 両手に杖を使うと椎間板にかかる負担がなくなり、つぶれた椎間板を食細胞が食べやすくなります。治りが早くなるので、早めに杖の併用をしましょう。 クラッチ杖一覧 当店よりお客様に3つのご提案 当店は、長野県須坂市にある森上鍼灸整骨院が運営しています。 通販で購入する お客様の相談内容に合わせて、症状に応じた腰痛ベルトの「使い分け」のご提案を致します。 メールで相談する 試着して購入する 当院で実際に検査し、検査結果を元にお客様の体型・症状に合った商品をご紹介します。 試着して購入する 通院して治す 腰痛ベルトと鍼治療の併用で症状の改善を目指します。鍼治療を併用することでより確実な改善が見込めます。 通院して治す サイズの測り方 適用範囲は、へその位置 を目安にお測りください。 2つのサイズにまたがる場合は大きいサイズをお選びください。 ※詳しくはこの製品のサイズの測り方をクリックしてください。 サイズ 適用範囲 全長 SS 55~65cm 77cm S 65~75cm 85cm M 75~85cm 94cm L 85~95cm 101cm LL 95~105cm 108cm マックスベルトS2をもっと詳しく! 適度な固定力と動きやすさがある 腰痛ベルトです。本体内側には滑り止めテープが付いているので、動いてもずれにくい構造になっています。ヘルニアの痛みをかばい、こわばった筋肉の緊張をほぐします。自然と腰の運動機能を取り戻すので、椎間板ヘルニア後遺症におすすめです。 ● 痛み ● 軽い痛み・張り 上記のような、片側もしくは両側の痛みの場所に最適です。 腰痛ベルトで治す椎間板ヘルニア 詳しくはこちら 腰痛ベルトで治す椎間板ヘルニア後遺症 詳しくはこちら 椎間板ヘルニアを治す! この症状・疾患におすすめ この症状におすすめ 歩く時のお尻の痛み 歩く時の坐骨神経痛 動き過ぎた翌日悪化する腰痛 不意の動作で悪化する腰痛 座っていると悪化する坐骨神経痛 足のしびれのある腰痛 腰が原因の坐骨神経痛 天候の変化で悪化する足のしびれ この疾患におすすめ 椎間板ヘルニア後遺症 《リハビリ》 椎間板ヘルニア 《リハビリ》 ぎっくり腰後遺症 腰椎分離症 腰椎すべり症 坐骨神経痛 足のしびれ ランニングの腰痛 ゴルフの腰痛 野球の腰痛
RANKING ランキング