現在カート内に商品はございません。

書道 加工紙 手漉き画仙紙 彩 半切 1色×10枚 かな用 にじまない 加工内容】 二色裾ぼかし・金砂子 品番:506GD 書道用紙 画仙紙 条幅 仮名用 料紙 かな用加工紙

6,600税込
商品コード: hanshiya:10001886
商品詳細 商品名 書道 加工紙 色画仙紙 彩 半切 1色×10枚二色裾ぼかし+金砂子 かな用 506GD サイズ 半切 350×1360mm 入数 1袋:1色×10枚入 加工内容 二色裾ぼかし・金砂子 特徴 手漉き画仙紙『宝船』を加工しております。かな用。二色裾ぼかし染色、金砂子加工しています。※掲載されている色と商品には若干の違いがございます。ご了承ください。 販売 半紙屋e-shop この加工紙の素紙『宝船』の商品ページはこちら(半切サイズ) 画仙紙は1パック、1個のメール便でお送りします。複数個お買い求めの場合は、個数分の送料がかかります。メール便について詳しくは下の画像をクリックしてください。【書道用紙】【色画仙紙(かな用)】二色裾ぼかし+大小金砂子 かな用 506GD | 書道用品通販【半紙屋e-shop】 【書道用紙】【色画仙紙(かな用)】 『宝船』 2色裾ぼかし+金砂子 半切 10枚 506GD 宝船に裾ぼかし加工。ぼかしの部分に重なるように金砂子がちりばめられています。かなに最適な加工です。 かな用加工紙全体ぼかし彩には5種類の色がございます。かなり薄めのぼかし色です。お使いのブラウザーによって見え方が多少違います。 メール便は、買い物かごに入れた時には個数分で送料が記載されます。 こちらで確認後送料を変更してメールでお知らせいたします。 -->
RANKING ランキング