現在カート内に商品はございません。

【封筒付き・退職届セット】簡単作成 退職届 退職願 履歴書付き ササガワ | 退職届セット 退職願 退職届 届出書 退職 届け 転職 願い 手続き 書類 B5 b5 テンプレート 簡単 文具 届け出 届出 便箋 封筒 袋 セット 会社 印刷 用紙 仕事 辞める 用紙 紙 手書き 履歴書 書類

440税込
商品コード: hanjo:10020642
【入り数】1セット 【サイズ】 退職届・退職願:本体-縦267mm×横200mm、便箋-縦257mm×横182mm、封筒-縦205mm×横90mm(ベロ含まず)、郵送用封筒-縦235mm×横120mm(ベロ含まず)、ガイドライン入り下敷き-縦267mm×横197mm 退職届・退職願 履歴書付き:本体-縦267mm×横200mm、便箋-縦257mm×横182mm、封筒-縦205mm×横90mm(ベロ含まず)、郵送用封筒-縦235mm×横120mm(ベロ含まず)、ガイドライン入り下敷き-縦267mm×横197mm、B4履歴書-縦257×横364mm、履歴書郵送用封筒(角形4号)-縦267×横197mm(ベロ含まず) 【材質】上質紙(81g/m2) 届出書とは 退職手続きをスムーズに進めるためのオールインワンパッケージです。必要な書類がすべて揃っており、最小限の手書きで対応できるため、時間がないビジネスパーソンにも最適です。退職願・退職届どちらにも対応しているため、どの形式が必要なのか迷ったときにも安心。ガイドライン入り下敷きが付属しているので、バランスよく書けるのもポイントです。履歴書が同梱されているため、退職から転職までの準備がスムーズに進められます。 タイプ品番 退職届・退職願44-505 履歴書付き44-506 【同一商品ゆうパケット同梱可能数】 4点までゆうパケット対応「簡単作成 退職届 退職願」の特徴 「簡単作成 退職届 退職願」とはこのセットには、退職願用と退職届用の便箋がそれぞれ2枚ずつ、さらに白無地の便箋が2枚含まれています。白無地の便箋は、添え状として使ったり、本文を自分で一から記入したい場合にも便利です。また、3種類の封筒(退職願用・退職届用・郵送用)が付属しており、郵送での提出もサポート。事前に上司に郵送が可能か確認することで、手続きの遅れを防げます。「簡単作成 退職届 退職願」のセット内容●B5便箋/6枚(退職願用本文入り/2枚・退職届用本文入り/2枚・白無地/2枚)※白無地は、本文全て自分で書く場合や、添え状としてご活用ください。●封筒/3枚(退職願文字入り/1枚・退職届文字入り/1枚・郵送用/1枚)●ガイドライン入り下敷き/1枚「簡単作成 退職届 退職願」のオススメポイント1.最小限の手書きで作成できる本文は手書き文字が印刷されているので、日付・名前・宛名を書いて捺印するだけで完成!ガイドライン入りの下敷き付きなので、書く場所にも迷いません!※印刷・手書きどちらでも法的に問題はございません2.「退職届」「退職願」の両方の書類・封筒が入っています!1セットでどちらも対応可能です3.郵送用の封筒付き(退職用と履歴書用)郵送で提出したい時も別途封筒の準備は不要です!※郵送での提出ができるかどうかや宛先は事前に上司に確認しましょう「簡単作成 退職届 退職願」の利用シーン退職願や退職届などはいざ用意しようと考えても、どんな用紙を使ったらいいのか?またどんな書き方で出せばいいのか?など様々な疑問が出てきます。そんな時にこちらの商品「届出書」を使えば退職願や退職届に必要なものが全て揃うので疑問が解決します。また履歴書もセットで入っているので再就職用に履歴書もこの商品だけで揃えることができます。 「簡単作成 退職届 退職願 履歴書付き」の特徴 「簡単作成 退職届 退職願 履歴書付き」とはこのセットには、B5サイズの便箋6枚(退職願用2枚・退職届用2枚・白無地2枚)と封筒3枚(退職願用・退職届用・郵送用)が含まれています。さらに、履歴書2枚(B4サイズ)と角形4号封筒もセットに含まれ、退職後の就職活動にもすぐに取りかかれるよう配慮されています。白無地の便箋は、添え状やカスタマイズしたメッセージにも活用可能です。また、ガイドライン入り下敷きが付属しているため、書く場所に迷うことなく、文字を美しく整えて記入できます。「簡単作成 退職届 退職願 履歴書付き」のセット内容●B5便箋/6枚(退職願用本文入り/2枚・退職届用本文入り/2枚・白無地/2枚)※白無地は、本文全て自分で書く場合や、添え状としてご活用ください。●封筒/3枚(退職願文字入り/1枚・退職届文字入り/1枚・郵送用/1枚)●ガイドライン入り下敷き/1枚●B4履歴書/2枚●角形4号封筒/1枚「簡単作成 退職届 退職願 履歴書付き」のオススメポイント1.最小限の手書きで作成できる本文は手書き文字が印刷されているので、日付・名前・宛名を書いて捺印するだけで完成!ガイドライン入りの下敷き付きなので、書く場所にも迷いません!※印刷・手書きどちらでも法的に問題はございません2.「退職届」「退職願」の両方の書類・封筒が入っています!1セットでどちらも対応可能です3.郵送用の封筒付き(退職用と履歴書用)郵送で提出したい時も別途封筒の準備は不要です!※郵送での提出ができるかどうかや宛先は事前に上司に確認しましょう最小限の手間で正確な書類を作成「簡単作成 退職届 退職願 履歴書付き」は、手書き部分を極力減らしたデザインで、日付・宛名・名前の記入と捺印のみで完成します。印刷された本文は法的にも問題なく使用できるため、初めて退職願を準備する方でも安心です。また、ガイドライン付きの下敷きを使用することで、文字の配置を整え、見栄えの良い書類を簡単に作成できます。退職と再就職をスムーズにサポート退職手続きを行う際、形式や書き方で戸惑うことも多いですが、このセットなら退職届・退職願のどちらも対応しているため、会社の規定に合わせて提出が可能です。さらに、履歴書が含まれているため、転職活動への切り替えも迅速に行えます。準備が整っていることで、精神的な負担を軽減し、新しいキャリアへの第一歩をスムーズに踏み出せます。使用シーンと多様な用途このセットは、退職願や退職届だけでなく、お礼状や添え状としても使える白無地の便箋が含まれているため、ビジネスからプライベートまで幅広く活用できます。郵送用の封筒も付属しているので、対面での提出が難しい場合や、履歴書を郵送する際にも対応可能。退職手続きの記録や進捗をSNSでシェアし、同じ境遇の方と共感を深めることもおすすめです。 タイプ品番 退職届・退職願本体-縦267mm×横200mm便箋-縦257mm×横182mm封筒-縦205mm×横90mm(ベロ含まず)郵送用封筒-縦235mm×横120mm(ベロ含まず)ガイドライン入り下敷き-縦267mm×横197mm44-505 履歴書付き本体-縦267mm×横200mm便箋-縦257mm×横182mm封筒-縦205mm×横90mm(ベロ含まず)郵送用封筒-縦235mm×横120mm(ベロ含まず)ガイドライン入り下敷き-縦267mm×横197mmB4履歴書-縦257×横364mm履歴書郵送用封筒(角形4号)-縦267×横197mm(ベロ含まず)44-506 退職の豆知識 退職届・退職願の違い「退職願」は退職の意思を伝えるために提出する書類で、会社が承認するまで効力が発生しません。一方、「退職届」は退職の意思が確定した後に提出する正式な届け出書です。会社によってどちらの書類が必要か異なるため、事前に規定を確認することが大切です。両方の書類が揃ったこのセットなら、どちらのケースにも対応できます。退職までの一般的な流れ退・就業規則・社内規定を確認し「退職願」を作成。・「退職願」を直属の上司に渡し、退職の意思を伝える※一般的に1〜2ヵ月前までに申し出るが会社規定によって異なる・退職が承認され、退職日が確定したら「退職届」を作成。・就業規則・社内規則に沿って「退職届」を提出。※会社の規則やタイミングによって提出する書類が代わり、両方必要な場合もあります。詳しくは作成前に会社へ確認しましょう。