現在カート内に商品はございません。

手作り 抽選箱キット 37-7913 | ササガワ ラッキーボックス イベント イベント用品 イベントグッズ 景品 くじ くじ引き クジ 三角くじ 抽選箱 ガラガラ 抽選機 抽選 抽選会 福引 夏祭り 結婚式 二次会 忘年会 新年会 パーティー 販促 オリジナル 手作り じ引き 箱 手作り

1,100税込
商品コード: hanjo:10009999
【セット内容】 白箱(内箱)底ボール紙付 1個 透明箱(外箱)底板付 1個 OA用紙(側面用4枚、〈マイクロミシン入り/165×165mm〉 天面用ミシン目抜き1枚〈穴あき直径95mm〉 テスト印刷用紙(側面用天面用各1枚) 【サイズ】 紙製抽選箱(白)-高さ165mm×幅165mm×奥行165mm 出し入れ口-直径95mm PP製抽選箱(透明)-高さ167mm×幅167mm×奥行167mm 材質:ポリプロピレン(0.3mm厚)他 【注意点】 ※レーザープリンターにてプリントされる場合 厚紙設定が出来ないプリンターはご使用にならないで下さい。 インクジェットプリンターにてプリントされる場合 プリンターは直進タイプの給紙が出来る機種をご使用下さい。 抽選箱 手作りキットとは オリジナル抽選箱を作ろう!「印刷した紙をスッと挟むだけ!簡単!世界に1つしかないキレイでツヤのある抽選箱が作成できます!」透明の箱に紙の抽選箱を差し込むことで実現しました。マイクロミシン目入りの専用用紙付き!実用新案出願済みです。豊富なテンプレート!30種類以上のテンプレートが無料で使えます!さまざまな種類のテンプレートがメーカーホームページより無料ダウンロード頂けます。 三角くじ・抽選箱・抽選器・ミニベルなど、イベントにお役立ちなアイテムを多数ご用意しております。 ★利用シーン★ 保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校、大学で開催されるバザーや文化祭、学園祭。 会社や飲食店、商店街、各施設での販促イベント。抽選箱の特徴 シンプルな構造抽選箱は、基本的には紙片(くじや番号が書かれた紙)を入れ、その中からランダムに引くための箱です。箱の中には当選番号や景品名が書かれたくじが入っており、参加者が直接くじを引くことで当選者を決定します。公平性抽選箱は、全ての参加者に平等なチャンスを与える方法として信頼されています。中に入れられたくじや紙は混ぜることで完全にランダムな抽選ができるため、公平な結果が期待できます。使い方が簡単抽選箱の使い方はとても簡単で、誰でも手軽に操作できます。紙片を入れたら、参加者や司会者が順番にくじを引くだけです。特別な技術や装置が不要で、準備も簡単です。様々なイベントに対応抽選箱は、規模の大小を問わず、様々なイベントに適しています。小規模な集まりやパーティーから、大規模な展示会や商業イベントまで、幅広く使用できます。 抽選箱が使われる場面 商店街の福引き地域の催し物なので、くじを引いて景品を当てる福引きイベントでよく見られます。抽選箱を使うことで、公平な抽選が可能です。パーティーや結婚式の抽選会結婚式の二次会やパーティーで景品を配る際に、抽選箱を利用して楽しい抽選を行うことができます。企業のキャンペーン展示会や販促イベントで抽選箱を設置し、来場者が景品を引けるキャンペーンなどで使用されることがあります。学校や地域のイベントお祭りや地域のイベント、学校の行事などで、抽選会を開く際に抽選箱が使われることがあります。 抽選箱を使うメリット コストが安い複雑な装置が不要なため、低コストで準備が可能です。視覚的な演出箱からくじを引くという行為自体が参加者を盛り上げ、イベントに期待感を持たせることができます。手軽に使用できる特別な技術が必要なく、簡単に抽選会を実施できます。 ワクワク感UP!三角くじで抽選をもっと楽しく! スッキリくじ デザインくじ 等級面白無地 貼りなし 三角くじ 機械貼 福引券 削りカスの出ないスクラッチくじ その他抽選箱はこちら! 抽選箱 小 抽選箱 LUCKY BOX BIG抽選箱 抽選箱用 目隠しーと
RANKING ランキング