包装紙 菊凪 全判 半才判 10枚 50枚 | ラッピング用品 お供え物 お彼岸 お供え 法事 御仏前 包装 ギフト ギフトラッピング 包装資材 梱包材 贈り物 誕生日 オシャレ 用紙 贈答用 ササガワ 仏事 花柄 フラワー 香典 お供 御供え 夏 お盆 グレー 花 包装 紙 祭壇 おしゃれ
商品コード: hanjo:10004369
【入り数】 10枚巻き・50枚袋入 【サイズ】 半才判:縦528mm×横750mm 全判:縦757mm×横1060mm 【材質】上質紙(64g/m2) 包装紙 菊凪 仏事用柄とは 包装紙 菊凪 仏事用柄は、上品な和柄が印象的な仏事用包装紙です。グレーの基調に白で描かれた菊の花が、上品で落ち着いた印象を与え、特に仏事やお供え物に適しています。光沢やツヤがない上質紙は、コシがあり破れにくいのが特徴的です。サイズは縦528mm×横750mmの扱いやすい半才判サイズと、縦757mm×横1060mmの大きなギフトを包装するのに最適な全判サイズの2サイズからお選びいただけます。 種類サイズ品番 10枚ロール半才判49-7858 50枚入り半才判49-1808 50枚入り全判49-2808 半才判:縦528mm×横750mm 全判:縦757mm×横1060mm包装紙の種類 包装紙には上質紙・コート紙・純白ロール紙・クラフト紙・クレープ紙・不織布など、表面がツルツルのものや裏に筋の入ったものなど種類は様々あります。紙質によっては折り目やテープが付きにくい包装紙もあるので、事前に知っておくとラッピングがスムーズにできます。包装紙の紙質を把握して、自分好みのラッピングをしましょう。こちらの包装紙は両面とも光沢やツヤがない、ポピュラーな上質紙です。コシがあり破れにくく、コピー用紙などでおなじみの紙質で、普段から触れる機会が多い紙なのでなじみ深い紙とも言えます。幅広く使用される包装紙で、仏事用として葬儀・法事の際のお供えや香典返しなどの場で活躍します。 種類サイズ大きさ品番 10枚ロール半才判縦528mm×横750mm49-7858 50枚入り半才判縦528mm×横750mm49-1808 50枚入り全判縦757mm×横1060mm49-2808 包装紙の選び方 用途にあったデザインを選ぶ包装紙は包む物やプレゼント内容、葬儀や法事などのイベントによって選ぶデザインが変わります。こちらの包装紙は上品な仏事用の包装紙です。菊をモチーフにしたデザインで、雲竜紙のような質感を上質紙に印刷しました。お悔やみごとや香典返しの包装にお使いいただけます。また、無地のラッピングペーパーと合わせたラッピングも楽しめます。落ち着きと優雅さが調和したデザインで、男女問わず幅広い年齢層に受け入れられ、気持ちを伝えるギフトにご利用いただけます。柔らかな色合いで描かれた菊の花が、品位と穏やかさを演出し、贈り物に深い意味と静かな美しさを添えます。菊の繊細なデザインが、全体に静謐でありながらも心温まる印象を与え、贈り物に特別な配慮と敬意を込めることができます。細やかなイラストが、心からの思いをさりげなく伝え、贈り物を一層引き立てます。菊の花が持つ深い象徴性と美しさが、受け取る方に穏やかで心に残る印象をもたらします。用途にあったサイズを選ぶ包みたいギフトの形やサイズによって選ぶ包装紙の大きさも異なります。また、キャラメル包みや斜め包みなどの包み方の違いでも必要な包装紙のサイズは変わります。まずは箱の大きさを確認し、必要な包装紙の目安を算出してください。また、化粧折りを行う場合は化粧折り分も合わせて算出します。化粧折りとは、はじめに包装紙の片端を1回折る事で仕上がりを綺麗に見せる方法です。紙の断面が処理されているので、開封時に指を切る危険性も減ります。化粧折りをしなくてもラッピングはできますが、ちょっとした心遣いとして覚えておくと良いでしょう。包む際、慶事(お祝い)か、弔事(お悔やみ)かで包み方が異なるため注意が必要です。弔事の際は左の紙が上になるように包装紙を重ねます。弔事の際のみ、風呂敷やふくさの時と同様でお祝い事と逆の包み方をするため、包み方を間違えないよう注意しましょう。 包装紙を使用するシーン 弔事用として仏事・法事・葬儀などに用います。例えば、葬儀の供物や会葬御礼、忌日(初七日・五七日・七七日)の法要や、香典のお返しなどに最適です。 包装紙の保管方法 包装紙は三つ折りにして袋に入れてお届けいたします。袋入りなので、保管にも便利です。保管の際は、高温多湿と直射日光を避けてください。また、平らな場所に置くことで、シワになることを防げます。手触りの良い包装紙を良好な状態で保管することで、長期間お楽しみいただけます。