染料 ダイロン プレミアムダイ 50g 布用 染め粉 布用染料 粉末 家庭用染料 布 染め タイダイ tシャツ 粉 dylon 黒 赤 青 水色 黄色 緑 茶色 紫 ブラック ネイビー ブラウン ピンク レッド イエロー グリーン ブルー ベージュ パープル カーキ ネコポス可
商品コード: handcraft:10012445
DYLON Premium Dye プレミアムダイ 50g 商品詳細 発色が良く色落ちが少ない高品質の染料です。 40℃のお湯で様々な繊維が染まります。 1袋で繊維250g(Tシャツ約2枚分)までを染められます。 (※500gを染める場合は染料・お湯・塩を2倍量で染色してください。) 染料で自分だけのアレンジを ・綿や麻、ウールといった布を好みの色に染めてアレンジすることが可能です ・色あせてきた洋服や日焼けしてしまったトートバッグ、布マスクやお部屋のクッションカバーやカーテンなどを自分好みの色にアレンジしてリメイク ・人気のタイダイ染めや絞り染め、マーブル染めでオリジナルのTシャツ制作を ・40度程度のお湯で染まるため、準備が簡単です。 染まる繊維:綿、麻、レーヨン、ウール、シルク(ウール・シルクは薄く染まります) 染まらない繊維:ポリエステル、アクリル、ナイロン、撥水加工などの特殊加工のある繊維 染め方 (綿100%のTシャツ場合) 1.染める前にTシャツを洗い、水で濡らし軽く絞っておきます。 2.ダイロン プレミアムダイ一袋(50g)をお湯(約40℃)500mlと混ぜ、溶け残りがないようによく混ぜます。 3.6Lのお湯(約40℃)に塩250gを加え、よく混ぜた後、溶かした染料を混ぜます 4.濡らしておいたTシャツを広げて染液に入れ、馴染ませます 5.トング等で15分程度かき混ぜながら染色します。 6.45分間浸け置きます(こまめに混ぜると色ムラの防止になり、きれいに染まります) 7.鍋から取り出し、色が出なくなるまで水洗いをします。 8.すすいだ後、脱水をして陰干しをします。 ※元に色があるものを染めると、元色に混ざった色に仕上がります。 ・比較退色に強い染料ですが、色落ちが気になる方は染色後に色止め剤のカラーストップをご使用いただくことをお勧めいたします。 染色のアドバイス パッケージ裏面に説明書きがございますが、染め方をdylon japanのYoutubeの動画でも解説していますので「プレミアムダイを使用して綿100%Tシャツを染色」をご参照ください。染め方等のお問い合わせはダイロンカラーセンターまでご連絡ください。TEL 03-3476-5471 色 03.TROPICAL GREEN トロピカルグリーン (黄緑) 05.SUNFLOWER YELLOW サンフラワーイエロー (黄色) 06.VINTAGE BLUE ヴィンテージブルー (水色) 07.PEONY PINK ピオニーピンク (薄ピンク) 08.NAVY BLUE ネイビーブルー (紺色) 09.FOREST GREEN フォレストグリーン (緑) 10.SANDY BEIGE サンディベージュ (らくだ色) 11.ESPRESSO BROWN エスプレッソブラウン (焦茶色) 12.INTENSE BLACK インテンスブラック (黒) 21.PARADISE BLUE パラダイスブルー (水色) 26.OCEAN BLUE オーシャンブルー (青) 29.PASSION PINK パッションピンク (ピンク) 30.DEEP VIOLET ディープバイオレット (紫) 34.OLIVE GREEN オリーブグリーン (深緑) 36.TULIP RED チューリップレッド (赤) 41.JEANS BLUE ジーンズブルー (紺) 51.PLUM RED プラムレッド (赤紫) 手づくり商品は手芸の山久で手芸の山久では納品明細をメールにてお送りしています。商品到着時にご確認下さい。 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより在庫切れの場合、やむをえずキャンセルさせていただく場合もございます。 ギフト用の無料ラッピング・メッセージカードをお付け出来ます。ご希望の方は備考欄に「ラッピング希望」「メッセージカード希望」とご記入いただき、メッセージカードの内容を備考欄にご記入ください。※デザインはお任せになります。自分だけのオリジナルアイテムを持ちたい方に...お気に入りの服,色が薄くなってしまったら...こんな時はダイロンで染めてみませんか? ダイロン商品ラインナップ ●プレミアムダイ Premium dye ダイロン独自の染色技術が生んだ最高品位の染料。発色の鮮やかさ、染料の定着の良さが優れています。 ●マルチ Multi 70年間、世界中で愛されるロングセラー商品。混色によるオリジナル・カラー作りも可能です。 ●カラーファン Color Fun 筆やスポンジなどで絵の具のようにペイント可能。色落ちが少なく、色のミックスや重ね塗りも可能です。 ●カラーストップ Color Stop 洗濯による色落ちが激しい物の色止めに。染色後に使用すると更に色止め効果がアップします。 ダイロン ファブリックチャート ダイロン製品 染料の種類 繊維の種類 綿 麻 毛 絹 ナイロン レーヨン ポリエステル アクリル プレミアムダイ ◎ ◎ ○ ○ × ◎ × × マルチ ◎ ◎ ○ ○ ◎ ◎ × × カラーファン ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ カラーストップ ◎ ◎ △ △ △ △ △ × ◎…良く染まる○…軽く染まる△…染色又はご使用を勧めないが、どうしても使用する場合には、テストが必要×…染まらない 例えば、タグに綿100%書いてあっても、実際はポリエステルが混じっていた・・・のような場合等、生地の品質次第でムラになることもあります。