ラブル ド ラパン(ウサギ背肉 約400g)【冷凍 不定貫4,880円/kgで再計算】
商品コード: gourmetmeet:10000230
フランス料理に欠かすことのできない骨付きのラパン背肉!です。 飼育された家ウサギ(ラパン)は、野ウサギに比べ肉質は非常に蛋白で、柔らかく鶏肉のような色をしています。 味は鶏肉に似ていますが、もちもちとした食感が、鶏肉とは違っていて食べていてここち良い食感ですね♪淡泊なのにコクがある肉の美味しさを堪能下さい。スペイン産ラパンの骨付きのロースは定番の部位!パエリアはもとよりソテーや煮込みなどに使えて骨のフォンはソースにも利用できて便利な部位です♪ 商品情報 原産国 スペイン 原材料 ウサギ背肉 規格 1パック=約400g(380〜450g) 賞味期限 製造より冷凍1年半 配送温度 冷凍 【メモ】ロースト、煮込み等でお召し上がりください。 ※商品の特性上真空パックにはなっておりません。 【パッケージについて】 骨付きの商品ですので真空漏れを起こしやすく、その際はリパックをして出荷致します。移送中に真空漏れを起こすこともございますが、品質に問題はございません。ご了承の上ご購入下さい。 【商品の価格表示について】 こちらの商品は不定貫(1つ1つ重量差のある商品)になりますので、重 量・価格は平均値を表示させていただいております。ご注文後に商品の正確な重量金額をメールにてご連絡させていただきます。ラブル ド ラパン(ウサギ背肉 約400g)(冷凍 不定貫/1kgあたり2650円) 脂肪分が少なく、筋繊維が細かくて柔かく、粘着性と保水性が良いという特徴をを持っています。 日本のプレスハムをさかのぼってみますと、ウサギの肉をけっこうつかっていたりします。 クセがなくて粘着性がいいことから、ハムの原料などにもっってこいだったのだと思います。 ラパンの丸焼きはスペインでは割とポピュラーなメニューです。写真はラパン料理で有名なスペインのレストランの厨房でメイン料理のラパンの丸焼きです。 またラパンは何と言ってもパエリアに良く入れることで知られています。