現在カート内に商品はございません。

数珠 浄土宗・時宗 8寸浄土 総ホワイトオニキス 白利休房(銀環入)

14,808税込
商品コード: gokurakudo:10000293
主玉直径:約7mm(腹部分) 親玉直径:約10mm(腹部分) 長さ:約24.5cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで) 備考:日本製、桐箱入り 浄土宗・時宗での正式な形式の数珠(本連数珠)です。 写真のように2つの環がクロスした独特の形状で、それぞれの環の構成も異なり複雑な構造です。 8寸浄土のサイズは小振りですので通常は女性のご利用が多いサイズです。 意外に嵩張らないため、ほとんどの数珠入れで無理なく収納できます。 この数珠は全てのパーツをホワイトオニキスで統一した白一色のシンプルな仕立て。 オニキスは瑪瑙(めのう)の一種で色々な色があり数珠の素材としてもよく用いられています。 白オニキスの場合は保護色になるため解りにくいですが、よく見ると平行に走る縞目があり、これがオニキスの特徴です。 黒い背景は電球照明、白い背景は蛍光灯照明での撮影です。 房をつないでいる環には、銀製の環を使用しています。 【この数珠を修理する場合のページのご案内】↓ 中糸(環の部分に通してある糸) が切れた場合はこちら (数珠修理) 中糸通しのみ尺2までサイズ 房部分を破損した場合はこちら (親玉から先、弟子玉が通してある部分など) (数珠修理) 三万浄土・8寸浄土、利休房[8寸浄土]の構造や各部の名称はこちらをご覧ください。
RANKING ランキング