東屋 醤油差しN°2 醤油さし 烏泥 猿山修 日本製 調味料入れ 磁器
商品コード: garandou:10004363
◆製品仕様-Product Specifications- サイズ 91×47(mm)(注ぎ口・取っ手含む) 素材 烏泥 製造 高資陶苑(愛知県常滑市) 原型 金子哲郎(佐賀県有田町) デザイン 猿山修 製作 東屋 パッケージ ボール紙 ◆商品説明-Description of item- 東屋が企画し、猿山修氏がデザインを手掛けた「醤油差しN°2」。 急須の産地で有名な常滑の高資陶苑で製造されおり、急須の技術を応用したキレの良いスッキリとした注ぎ口に仕上っています。 テーブルに置くと、急須のミニチュアのようでとても可愛らしい醤油差し。 容量は満水で約45mlで一度の食事に必要で十分な量が入ります。 残っても調理に使えばすぐに空になり、容器から出した醤油の酸化が最低限に抑えられます。 ※箱の形状、色などは変更となる場合があります。 ※画像の色はブラウザや設定により、実物とは異なる場合があります。予めご了承下さい。■ 追加オプションをご希望の方へ 名入れ・照明加工・紙袋・有料のラッピングなどの追加オプションは、商品とは別途料金がかかります。 ご希望の追加オプションをカートに入れ、商品と一緒にご注文ください。 カートに入れずにご注文いただいた場合はオプション料金を店舗側にて追加させていただきます。 お支払い方法に前払いをお選びの場合は、楽天市場からの追加変更の案内をお待ちいただき、変更後の金額でお支払い下さい。