【創健社公式】えごま一番 (しそ科油) 270g | エゴマ油 荏胡麻油 えごま えごまオイル オメガ3 油 脂肪酸 健康 食品 国内製造 調味料 食用油 創健社
商品コード: ec-sokensha:10000027
製品仕様 名称 創健社 えごま一番(しそ科油) 商品重量 576g 賞味期限 製造日より360日 原材料 食用えごま油(国内製造)、食用ごま油/酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC) 商品説明 えごま(しそ科)の種子を化学溶剤を使用せず圧搾製法でしぼったオメガ3(n-3系)脂肪酸のαーリノレン酸を50%以上含むヘルシーな油。風味向上のためごま油が3%入っています。 特記事項 - 有機分類 - 注意事項 保存方法:直射日光・高温を避け常温暗所保存 ○本品製造工場では「卵」・「乳成分」・「小麦」・「落花生」・「えび」を含む製品を生産しています。 ○にごりが生じることがありますが、ビタミンCが固まったもので変質ではありません。 ○油は加熱し過ぎると発煙、発火します。揚げものの際、その場を離れないで下さい。 ○水の入った油を加熱したり、加熱した油に水が入ると、油が跳びはねますので注意して下さい。 ○新鮮な油は光と空気をきらいます。温度の低い暗いところで保存し、開封後はなるべく冷蔵庫に保存しお早めにお使い下さい。 ○本品は、カップラーメン等のポリスチレン製の容器にはお使いにならないで下さい。容器の内面が変質し薄くなる場合があり、容器の底からお湯がこぼれる可能性があります。 召し上がり方・使い方 ○なるべく生のままお召し上がりいただくことをおすすめいたします。 ○お料理ではドレッシングに使ったり、味噌汁・煮物・和え物等の仕上げに少し加えると味にコクが出ます。 ○スプーンにとってそのまままた、パンにつけても。 ○ヨーグルトにフルーツジュース、野菜ジュース等とまぜて。 アレルギー品目 ごま創健社 えごま一番(しそ科油) 270gえごま(しそ科)の種子を化学溶剤を使用せず圧搾製法でしぼったオメガ3(n-3系)脂肪酸のαーリノレン酸を50%以上含むヘルシーな油。風味向上のためごま油が3%入っています。 特長・セールスポイント○えごま(しそ科)の種子を化学溶剤を使わずに圧搾製法でしぼったα‐リノレン酸が主成分の植物油です。えごまは日本では縄文時代から栽培され、古代日本人の食生活を支えてきました。 ○脳・神経組織に多く見られる不飽和脂肪酸・α‐リノレン酸を5○%以上含む健康保持に有用な油です。 ○α‐リノレン酸は、体内では合成できず、食品から摂取することしかできない健康的な食生活に欠かせない必須脂肪酸として注目されています。 ○α‐リノレン酸はオメガ‐3(n-3系)の油と言われ、大豆油等のオメガ‐6(n‐6系)植物油の摂りすぎをやわらげる働きがあり、体内に入るとEPA・DHAに変換されたり、健康に寄与する機能性が強い脂肪酸です。 ○なるべく生のままお召し上がりいただくことをおすすめいたします。お料理ではドレッシングに使ったり、味噌汁・煮物・和え物等の仕上げに少し加えると味にコクが出ます。 ○風味付けとしてごま油を3%加えています。