【第2類医薬品】JPS漢方顆粒-27号 四物湯 (180包)×1個 4987438072747 (四物湯・しもつとう)
商品コード: doremi:10826209
□用法・用量次の量を食前又は食間に水又はお湯にて服用してください。 年 齢 1回量 1日服用回数 成人(15才以上) 1包 3回 7才以上15才未満 2/3包 3回 4才以上7才未満 1/2包 3回 4才未満 服用しないこと(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)食間とは食後2~3時間を指します。□商品説明 四物湯は体力がなく、皮膚が乾燥して色つやが悪く、胃腸障害のない方の生理不順、更年期障害、冷え症、貧血などを改善します。血を補い、血液の流れを良くし、体を温める働きがあります。本剤は漢方処方である四物湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい顆粒剤としました。□効果・効能体力虚弱で、冷え症で皮膚が乾燥、色つやの悪い体質で胃腸障害のないものの次の諸症: 月経不順、月経異常、更年期障害、血の道症、冷え症、しもやけ、しみ、貧血、 産後あるいは流産後の疲労回復血の道症とは、月経、妊娠、出産、産後、更年期など女性のホルモンの変動に伴って現れる精神不安やいらだちなどの精神神経症状および身体症状のことです。□成分・分量3包(6.0g)中四物湯乾燥エキス2.88gを含有しています。 日局トウキ ・・・・・・ 2.4g 日局シャクヤク ・・・・ 2.4g 日局センキュウ ・・・・ 2.4g 日局ジオウ ・・・・・・ 2.4g 上記生薬量に相当します添加物として、ステアリン酸Mg、ショ糖脂肪酸エステル、乳糖水和物を含有しています。□相談すること□1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)下痢しやすい人。(6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服 用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してくだ さい(関係部位 : 症状)皮 膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:胃部不快感、食欲不振、腹痛3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は 増強が見られた場合には、服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又 は登録販売者に相談してください 下痢4.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持 って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください□使用上の注意□してはいけないこと□□保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わるこ とがあります。)(4)本剤は吸湿しやすいので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を 折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封 状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用し ないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品によ り色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。□メーカー□ジェーピーエス製薬□お問い合わせ先本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。ジェ-ピ-エス製薬 お客様相談室神奈川県横浜市都筑区東山田4-42-22045(593)21369:00~17:00(土、日、祝日を除く)製造販売元ジェーピーエス製薬株式会社栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台196-1副作用被害救済制度の問い合わせ先(独)医薬品医療機器総合機構電話 0120-149-931(フリーダイヤル)□商品区分□: 日本製・【第2類医薬品】【使用期限】使用期限まで1年以上あるものをお送りします。広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】※パッケージデザ イン等は予告なく変更されることがあります。