ムサシ RITEX 「自由に曲がる三脚で様々な場所に取付可能 」 LEDどこでもセンサーライト ASL-090
商品コード: ddshop:10000079
【モード切替えスイッチの操作方法】 (センサー)周囲が暗い時に人が来ると人感センサーが探知し、自動点灯 人がいなくなると約10秒後に消灯 そのまま人がいると、点灯時間は延長される (切)電源を切る (常時点灯)スイッチを入れている間、点灯●取付け自由自在! 自由に曲がる三脚で様々な場所に取付可能。LEDどこでもセンサーライト ●三脚を取り外せば、マグネット付きで金属面にも取付け可能。壁付けも専用金具で付け外しカンタン ●近づくとセンサーでパッと自動点灯! 照明・防犯・節電に ●防雨構造なのでアウトドアでも活躍。足場の悪い場所でも三脚で立て置き可能 ※防水構造ではないので大量に水がかかる場所では使用できない ●コンパクトながら驚きの明るさ。懐中電灯として災害時や夜間の散歩にも活躍 ●乾電池式なので配線は不要 ●360°回転なので自由な配光が可能 ●フェンスや柱に、物置やロッカーに様々な場所で大活躍 ●【モード切替えスイッチの操作方法】(センサー)周囲が暗い時に人が来ると人感センサーが探知し、自動点灯。 人がいなくなると約10秒後に消灯。そのまま人がいると、点灯時間は延長される (切)電源を切る (常時点灯)スイッチを入れている間、点灯 ●探知範囲は、最長4m×100°の範囲で人や熱源を探知 ※取付け高さは2m以下。探知させたい方向にセンサーを向けるサイズ:(本体)幅9.2×奥行き8×高さ10cm 、 (三脚)13cm 本体重量:145g(乾電池、三脚除く) 原産国:中国 電源:単3アルカリ乾電池×3本 ※乾電池は別売。市販の単3形充電池でも使用可能 保証期間:6ヶ月 付属品:ネジ止め金具、取付ネジ、コンクリート用プラグ、取扱説明書 探知方式:焦電型赤外線人感センサー 、 探知範囲:最大約100度・最長4m(取付高さ2m時) 、 モード切替:センサー(約10秒点灯)/切/常時点灯 電池寿命:センサーモード/約180日(1日10回点灯時)、常時点灯モード/約7時間 ※使用環境や電池の性能により異なる 電球:CREE製 1W高輝度白色LED(約110ルーメン・設計寿命約4万時間) 、 ライト部可動:360°