現在カート内に商品はございません。

数珠 宗派用 真言宗 女性用 振分8寸・緑檀独山玉仕立て:正絹小田巻房 桐箱入 送料無料 f2004

14,860税込
商品コード: daikokuya-b:10001996
数珠|女性用|二連二重|真言宗用 宗派用数珠 ブランド京念珠|京念珠保証タグ付き 京念珠正規品|京房ひも使用正規品 京都珠数製造卸組合加盟店品 数珠匠琳謹製|紐切れ無期限保証付き 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、 在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。 ☆名入れ商品をお選びの方は注意事項をご確認ください。 お名前の記入がない場合、ご連絡させていただく可能性がございます。 ☆通常商品をお選びの方は お名前をご記入いただいても 名入れを行う事はできません。ご了承ください。真言宗の方用の正式なお数珠の形 このお数珠は真言宗の正式な形式に沿って仕立てられております。 古来より「吉祥物」といわれ縁起物とされてきた「緑檀」をお数珠の主玉として使い、ポイントとなる道具玉には「独山玉」を使い仕立てられております。*真言宗用(宗派用数珠)振分8寸 ▼画像クリックで拡大します 【 独山玉 】グリーンの濃淡が織り成す美しき石模様 「独山玉」は中国では「名玉」として愛されている貴石で、白と緑の混ざり合った石模様が美しいです。 *天然石を使用しておりますので色など若干の違いがございます。 【 緑檀 】独特な木色が特徴の硬質の木材 香木の一種で黒檀・紫檀など同様に硬い木質をもち香りがあります。古来より「吉祥物」といわれ縁起物とされてきた材木のようです。時が経つほどに緑が深くなるということで“緑檀”と名づけられたそうです。 *天然材を使用しておりますので色など若干の違いがございます。 ●親珠:独山玉(約10mm玉) 2玉 ●天珠:独山玉(約5mm玉) 4玉 ●主珠:緑檀(約6×5mm) 108玉 【房:高級本絹房】 ●房デザイン:正絹小田巻房●房色: 深草色 / 玉通し糸:同系色 【高級本絹房 】 京都の職人が熟練技で作り上げた房を使用しております。 「小田巻房」は従来の「梵天房」と比べて房が壊れにく昔の鞠玉のような雅やかな雰囲気と格式のある房です。 【高級桐箱入】 ●サイズ: 横10.2cm 縦 27.3cm 厚み3.6cm ●形状: かぶせ蓋式 ●適応数珠: 宗派用数珠など 大切なお数珠が痛みにくいように普段はこの桐箱に入れてしまっておきます。 桐材は防虫・防湿効果がありますので天然材料を使用しているお数珠の収納に最適です。 ▼【数珠の保証について】詳しくは画像をクリック ▼【宗派別数珠の持ち方】詳しくは画像をクリック
RANKING ランキング