魚用品質状態判別装置 フィッシュアナライザ・プロ DFA110 大和製衡/YAMATO
商品コード: co-conchi:10024678
商品詳細本製品は、平成22年度農林水産技術会議「農林水産政策を推進する実用技術開発事業」として、大和製衡?、長崎大学、長崎県総合水産試験場、千葉県水産総合研究センター、(独)水産総合研究センターとの共同研究により開発されました。 仕様一覧 測定方式 インピーダンス法(4電極方式) 魚種(全20魚種) アジ、マサバ、イワシ、サンマ、ブリ、ゴマサバ、マグロ(背、腹、尻)、マダイ、キンメダイ、カツオ、サケ、ニジマス、サワラ、メダイ、スズキ、ハタハタ、マハタ、ヒラソウダ、アナゴ、マルアジ 測定時間 約4秒 脂肪率測定範囲 1〜70%(0.1%単位) 冷凍魚種測定 測定不可 生鮮品測定 A'、A、B、C、D 5段階判定 その他機能 解凍品表示機能、検量線入力機能、オートオフ機能、自動消灯機能、測定結果記憶機能、平均値表示機能、BT通信機能(オプション) 外形寸法(mm)/自重 通常時:175(H)×79(W)×36(D)/約155g(乾電池含まず)アタッチメント装着時:188(H)×79(W)×36(D)/約180g(乾電池含まず) 材質 ケース:ABS樹脂、電極:SUS304 防塵・防水保護等級 IP65準拠 定格電圧 単3形乾電池2本(付属:動作確認用)、DC3V 電池寿命 連続測定15,000回以上(アルカリ電池使用時) 外部出力 Bluetooth™無線通信(オプション)、Bluetooth™無線プリンタ(オプション)※Bluetooth™はBluetooth SIG.Inc.の登録商標です。 生産国 日本 備考 本製品は鮮魚専用の測定器です。一度冷凍した後、解凍した魚を測定した場合、脂肪率は表示されず「解凍品」と表示されます。 ※記載内容の仕様及び外観は、改良のため予告なく変更されることがあります。 ※こちらの商品はメーカー取り寄せとなります※ ■メーカー在庫がある場合■ ■メーカー在庫がない場合■ 通常2〜3営業日以内に出荷予定 納期未定となります。 どちらの場合もご注文後、メールにてお知らせいたします。 予めご了承ください。魚の脂の乗りと鮮度が一目瞭然!プロモデル誕生!! 測定魚種とおよび電極を当てる位置