プロケミ クモルスストレート 1kg 希釈せずに使用できるストレートタイプ クモが嫌がる!蜘蛛の巣を張らせない!業務用
商品コード: cascata:10000144
クモ忌避剤「クモルスストレート」をご使用にあたっての注意事項 良く振ってから使用して下さい。 手動のスプレーで噴霧するより、コンプレッサー型のスプレーガンによる施工の方がムラなく綺麗に仕上がり、効果もより持続します。 標準使用量は30cc/平方メートルです。 色の濃い壁、光沢面等に施工した場合、曇りが見られる場合もあります。 ※ガラスへの施工は曇りを生じますのでお勧めしておりません。【業務用】希釈せずそのまま使える不快害虫防除コーティング剤「クモルスストレート」 お得な1kg入りタイプです。 ■使用時に希釈せず、すぐに使えるようになりました。 大変ご好評を得ていますクモルスのクモ忌避効果はそのままに、 希釈せずに使用できるストレートタイプのクモルスです。 ■今までにない蜘蛛の巣対策コーティング剤。 蜘蛛は益虫として考えられていますが、建物の美観を損ねる・不快な気分にさせる点では害虫に近い存在となります。 特に飲食店など顧客の出入りが多い店舗では、 お客様は蜘蛛の巣を決して良いものとは思って頂けません。 クモルスは蜘蛛の巣対策を強化した不快害虫防除コーティング剤です。 今までは害虫を殺すことが対策とされていましたが、寄せ付けないことも対策の一つです。 害虫が発生する度に使用する殺虫剤とは違い、一度コーティングすれば、長期に渡って効果が持続します。 建物の美観維持、ペストコントロールの一環としてお役立てください。 ■新成分「トルイミド化合物」がクモ対策効果を実現。 クモルスの原理は殺虫ではなく寄せ付けない、さらに即効性と持続性、そして高い安全性を誇るものです。 これを実現させたのが新素材の 「トルイミド化合物」です。 クモ忌避剤「クモルス」の特徴 ■即効性・持続性・安全性を追及! 害虫防除効果が直ぐに出ないと意味がない、持続しないともっと意味がない、安全でなければさらに意味がない、「クモルス」はこれらを追求して開発された製品です。 さらに近年話題となっている環境ホルモン物質、農薬成分は一切含有しておりません。 また、天然成分だから安全と謳っている商品もありますが、天然=安全というわけではありません。 ※LD50値が大きいほど毒性が弱いことになります。 ■薬剤使用時に咽せない! 害虫忌避剤の成分として「ピレスロイド」もしくは「除虫菊成分(ピレトリン)」を使用している薬剤があります。 「ピレスロイドを撒く」、経験者は人はこの言葉を聞くと咽せる自分を想像してしまうくらいです。 また、施工時の臭いが気になるという方も多くいらしゃいました。 クモルスはその様なことはなく、安心してお使い頂けるよう構成されています。 ■飛翔系害虫から蜘蛛の巣対策まで! クモルスは様々な不快害虫や蜘蛛の巣防除に効果があります。 ラボテストでは、ゴキブリ系・ハエ系・蚊系に対しても抜群の効果を発揮しております。 ■簡単施工。材質も選びません。 施工が簡単で、材質を選びません。 モルタル、木材、プラスチック、クロス、コンクリート、壁、床、天井など至る箇所に塗布可能です。 また屋外でも雨の当たらない箇所であれば効果を発揮します。 スプレーやウエス、またはハケなどで塗布し乾燥を待つだけの簡単施工コーティング剤です。 クモ避けに「クモルス」の使用事例