現在カート内に商品はございません。

自転車 ライト 充電式 後付け 超 明るい 自転車ライト フロントライト 防水 led 電池 18650 リチウムイオン 日本製 usb充電式 強力 最強 ロードバイク クロスバイク ライト マウンテンバイク 防災 震災 災害 水N10R

4,500税込
商品コード: blackwolf:10000190
商品構成 本体x1 ライトクリップホルダーx1 USBタイプCケーブルx1 リチウムイオン電池x1(選択) バッテリーケースx1 (電池有選択の場合) 取扱説明書 ハンディライト モデル名 N10R サイズ 124xΦ24xΦ24mm 重量 70g(電池,バンド除外) 素材 アルミニウム合金/ハードアノダイジングコーティング 明るさ Max 1800ルーメン LED Luminus SST-40 W /6500K 照射角度 110° 照射距離 300M カンデラ 23000cd 照射範囲/1M 150cm 機能 モード切替 モードメモリー マグネット内蔵 充電機能ビルトイン インジケーター表示(充電/電池容量) マルチライト 使用方法 ◆作動(ON/OFF)  O N--スイッチを押すと、ライトが点灯します。  OFF--スイッチを押すと、ライトが消灯します。 ◆モード切替  [1]モード切替--   スイッチを全押しすると、High>OFF>Middle>OFF>Lowの順に切り替わります。   スイッチを半押しすると、High>Middle>Lowの順に切り替わります。  [2]モードメモリー機能--スタートモードをお好みのモードに設定します。   設定方法=お好みのモードでOFFすると、そのモードがスタートモードに設定されます。   変更方法=モード切替えをし、変更したいお好みのモードでOFFすると変更設定されます。 ◆残量表示(バッテリーインジケーター)   使用中にバッテリーの残量をお知らせします。   緑色ランプ--60%以上   赤色ランプ--60%~5%   赤色ランプ点滅--5%以下   赤色ランプ点滅+メインライト定期点滅--1%以下 ◆充電方法  [1]本体充電   充電ポートにUSBタイプCを接続すると充電が始まります。   付属のUSBタイプCケーブルをご使用いただき、アダプターに接続して充電してください。   ※[使用可能なアダプター] 出力 DC 5V 2A以下のアダプターをご使用ください。     充電時間--約2時間20分 (BLACKWOLF 2900mAh使用時)   充電中 --赤色ランプ   充電完了--青色ランプ  [2]バッテリー交換式    テールキャップを開け、充電した予備バッテリーと入れ替えることができます。   交換するバッテリーは必ず保護回路がついているものをご使用ください。 ◆明るさとランタイム  High (1800ルーメン)--約 2時間  Middle(1000ルーメン)--約 2時間30分   Low ( 450ルーメン)--約 3時間30分   ※BLACKWOLF 18650 2900mAh基準値です。   ◆注意 ・環境によっては50度程まで帯熱します。肌に触れやすいヘッドライトとしてご使用時や熱に弱い素材に装着時は、MiddleやLowモードでご使用ください。 ・最高帯熱基準値--High連続使用 15-20分   ・光を直視しないでください。人の顔に光を向けないでください。  ・表記のスペック値は電池条件や充電環境によって充電時間に差が生じます。 ・バッテリーは安全と保証の為、BLACKWOLF製品をご使用ください。 ・安全と保証の為、BLACKWOLF製品をご使用ください。           モード ルーメン ランタイム HIGH 1800ルーメン 2時間 MIDDLE 1000ルーメン 2時間30分 LOW 450ルーメン 3時間30分 リチウムイオン電池の安全と注意事項 ●使用時の注意 1)火中や水中への投下はしないでください。 2)高温での使用は避けてください。 3)充電時の周囲温度は0℃から45℃の範囲内で充電してください。 4)充電時は+、−極の方向を必ず確認して充電してください。 5)充電時に高熱を帯びたら、即時に充電器から外し充電を停止させてください。 6)充電時は専用充電器を使用し、指定され充電条件で充電してください。 7)収縮チューブに破れや破損があるバッテリーは、使用をしないでください。 8)分解・組立て・短絡は絶対になさらないようお願い致し   ます。ご要望のバッテリーに関してはご相談ください。 9)水分や異物が混入した場合は、使用を止め、販売店に 連絡をしてください。 10)バッテリー全体を覆う収縮チューブに破損や亀裂が生 じた場合は、使用を止め販売店に連絡してください。 11)携帯・保管時には、付属のバッテリーケースを必ずお使いください。バッテリーが落下などした場合、損傷がないか外観確認をしてください。 ●廃棄時の注意 1)リチウムイオン電池を廃棄する場合は焼却炉や火中に投入しないでください。爆発や火災の原因になります。 2)リチウムイオン電池は一般ごみと一緒に捨てないで下さい。 3)リチウムイオン電池を複数廃棄時は端子がぶつからないよう離して処分してください。 4)リチウムイオン電池は使い切った状態で処分して下さい。 ●包装ガイドライン バッテリーは個別包装し、輸送過程など衝撃を伴う場合は、緩和剤などを使用してください。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています★お気に入りに登録はこちら★ 🔋予備電池をお探しでしたか?🔋 18650リチウムイオン電池(3500mAh)一覧 本数 1本 2本 4本 8本 16本 日本製 1,600円 3,000円 5,400円 10,300円 19,600円 韓国製 1,500円 2,800円 5,000円 9,500円 18,000円 ★お気に入りに登録はこちら★
RANKING ランキング