現在カート内に商品はございません。

【送料無料】シチリア産岩塩(サーレディロッチャ)イタリア産[500g]【常温便】

1,180税込
商品コード: biocle:10000843
有機とは? 有機とは、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産されたものです。 農薬や化学肥料に頼らず、環境への負荷をできる限り少なくする方法で生産される 有機農産物と有機畜産物、それらを原料にした有機加工食品のことをまとめて オーガニック食品といいます。 農産物なら、堆肥で土作りをするところから始め、 畜産物は、環境への負荷を減らして生産された飼料で育て、 加工食品は、化学的に合成した食品添加物を避けて加工製造します。 有機とは自然資源の循環によって支えられていて、 人にも環境にもやさしいサイクルなのです。 消費者が何を基準に「オーガニック」を選んでいいかわかりやすいように 有機JASマークがあります。 厳しいルールを守って生産した 農産物・畜産物有・加工食品にのみ、有機JASマークを付けることができます。 是非お買い物の参考にしていただければと思います。 しかし世界的を見渡してみると有機とは 有機JASマークが付いているものだけではありません。 天然の物や、自然環境の中で育てられたもの、 ワインや蜂蜜の様に農産物にも畜産物にも該当しないもの。 有機JASの手続きはしていなくても無農薬・無化学肥料で努力している生産者さん達も いっぱいいらっしゃいます。 私たちが考える有機とは「食品からケミカルをなくしていく」こと。 オーガニックが、お客様にとって身近な存在になり、 美味しくて、楽しくて、未来に繋がるフードライフになる事を願っています。クリアなしょっぱさ。シチリアの塩 イタリアのシチリアにある岩塩層から採掘された透明な岩塩。 塩の結晶を使いやすく粉砕しました。 強めのしょっぱさで雑味が無く クリアな味わいは油っこいものをさっぱりした後味にしてくれる。 ミネラル分が多い天然の岩塩です。 パスタや野菜の茹で塩や、ソースの味付け、 お肉料理の下味、フライドポテトなどに好相性。 細粒タイプなので振り塩にもご利用しやすいです。 漬物づくりにもぴったり。特に梅干し作りに最適! ミネラル分の多いことで有名な、 シチリア島のペトラリア鉱山 地下1000メートルから採取された天然岩塩 サーレディロッチャはシチリアの自然の豊かな岩塩を使用し 全てシチリア島内で生産されています。 岩塩は、長い時間をかけて作られます。 陸地に閉じ込められた海水が蒸発し、塩の湖ができます。 その上に土砂が堆積し、地中の塩は岩のように固くなります。 そうして出来たのが岩塩なのです。 日本では岩塩が採れる場所はありません。 是非、パスタの本場、シチリアの岩塩を試してみてください。
関連カテゴリ
RANKING ランキング